社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

生姜そうめん

2012-01-29 21:17:57 | Weblog


友人の奥さんから
「とっても美味しいから行ってみたら?」と勧められた『生姜そうめん』なるものを食べに
義母を連れて南島原市の「一高本舗」まで行ってきました。

そうめんカフェというにふさわしい白を基調としたお洒落なお店でした。
で、凄く美味しいという生姜そうめんを注文。
時間は既に13時を回っています。
ここに来る途中のラーメン店に入りたいと思うほどの空腹・・・・・

出てきたそうめんは、ちょっとこじんまりとしています。
(別に素麺のペペロンチーノを頼んでて良かった・・・・・。)
まあっ、上品な方からの紹介ですからボリュームははなから期待していませんでしたがね!

問題は絶品と言われる味です!
期待して頂くと・・・・・えっ?って肩透かしを食らったような感じがしました。
確かに生姜の香りが効いてて美味しいのですが、別に生姜をすってスープに入れても出る味でしょう?
麺は普通の素麺と変わりないように思います。

やっぱり、上品な女性が言う「美味しい」は私の味覚とは程遠いものでした!
やっぱり、途中の「餃子の大将」にでも入れば良かった・・・・・

それよりも、私達の隣のテーブルのお客さんが気になりました。
子供6人を連れた夫婦(計8人)が頼んだのは「素麺の食い放題」です。
「えっ?なにそれ?」
絶対に美味しいであろうと思われる須川の素麺を普通に麺つゆに浸けて食べだしました。
最初は4束の素麺が出るらしく、後は束数で追加してました。

間違いなく、お隣の素麺が正解だと思います。
4種類の麺から選べるみたい・・・・・
次に着たら、絶対に「素麺の食い放題」です。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする