goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

この頃入社した社員・・・思うこと  パソコン操作

2019年11月11日 16時57分59秒 | 日記

この頃入社した社員・・・思うこと
若いからパソコンが得意ってことはないみたい

今はスマホで パソコンの役目のほとんどができるから
タイピングすら ちょっと不安な人もいる。

私の時代は英文タイプライターで覚えた。たしかブラザー製
その後は就職してから 和文タイプライター
それからワードプロセッサ(ワープロ)東芝やNEC文豪が多かった

パソコンはBASICを覚え COBOLなんてのもあった

LANFILE LANPLAN LANWORD から始まり 富士通のEPOACE EPOWORD EPOカルク・・・

その後は 一太郎 や ロータス1.2.3 になった

WindowS3.1が発売された時は画期的だったのを覚えています


今のパソコンはデスクトップは会社ではどんどん減って ほとんどがノートパソコン
デスクトップでも市販されているのは本体部分がモニターと一緒になったタイプがほとんど
スマホが普及して パソコンのキー操作すらおぼつかない人が増えるのはちょっと考えものだと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする