船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

プラモつくろう!外出をせずに(^o^)

2020年04月12日 14時03分26秒 | 日記

新型コロナウィルスの流行で非常事態宣言が発令されて不要不急の外出をやめるように言われて初めての日曜日
家の中でずっといるとニュース専門番組をずっと見ていると気分が落ち込んできた
撮り貯めていたビデオも飽きてきた。

そうだ!! 今まで買っても家族から買うばかりで書棚の中に置いているだけと酷評されてきた 食玩を作ろう。
往年の名機トムキャット

童友社 1/144 現用機コレクションシリーズ第22弾 記憶の中のドラ猫 F-14 トムキャット
トムキャットは、アメリカのグラマン社(現ノースロップ・グラマン社)の開発によるジェット戦闘機です。1970年の初飛行から長きにわたり活躍を続けてきましたが、2006年9月アメリカ海軍からは全機退役となりました。
シリーズ:翼コレクション現用機発売日:2012年12月パッケージサイズ:25.0 x 22.6 x 15.5 cm / 850gメーカー:童友社  確か一個は700円から800円程度だったと思います。

素組で全部作ります。塗料もなしです(汗)
F-14トムキャットの特徴的なギミックである可変翼は再現されていました。

F14特有の「可変翼」主翼も可変ですが
脚や増槽が全く塗装ですので プラモの専用塗料があれば黒他の色で塗装したいところです。 空気取入口が潰されたままですのでこれも穴を開けて上げたいところ。 今日は外出はしません。この騒動が収まったら玩具店に塗料を買いに行きます。
第114戦闘飛行隊 「アードバークス」
エンジンの排気口部分ももう少し塗料で仕上げて上げたいな。
着艦フックも自作で作りたい。


お一人部屋で・・プラモつくろう!外出をせずに(^o^)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾で三菱デリカトラック ... | トップ | 車名不明のトヨタのミニバン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事