「カズTの城を行く」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
「どうする桶狭間・・・追加版③」城№485・・・向山砦
(2024-10-12 20:07:03 | Weblog)
正光寺砦跡推定地から西へ進んで行きましたが、なんだか調べていた所から外れて、目的... -
「どうする桶狭間・・・追加版②」城№484・・・正光寺砦
(2024-10-11 20:36:42 | Weblog)
桶狭間関連の砦には、昨年2月にも行って... -
「どうする桶狭間・・・追加版①」桶狭間古戦場観光案内所
(2024-10-10 18:58:07 | Weblog)
昨年11月末の休みに、再び桶狭間(名古... -
「今年の彼岸花2ヶ所・・・その1」西尾市吉良町の彼岸花
(2024-10-08 20:30:27 | Weblog)
最近あちこちへ出かけると、彼岸花をよ... -
お祭りへ行って来ました。
(2024-10-07 20:03:08 | Weblog)
ケーキ屋のニシノさんがある大清水町でこの土日にお祭りがあり、花火が上がるというこ... -
「湖西市のお城と木製御城印・・・その9」ニシノ
(2024-10-07 19:42:31 | Weblog)
湖西市から国道23号バイパスを走って、... -
「湖西市のお城と木製御城印・・・その8」おちばの里親水公園
(2024-10-06 17:16:57 | Weblog)
隠之城のある造成地から下っては入り口... -
「湖西市のお城と木製御城印・・・その7」城№483・・・隠之城
(2024-10-05 16:14:45 | Weblog)
宇津山城から国道301号へ戻り北上、多米峠入り口で左折して進んで行きました。 ... -
「湖西市のお城と木製御城印・・・その6」宇津山城
(2024-10-04 20:34:52 | Weblog)
国道301号をさらに北上して、太田の交差... -
「湖西市のお城と木製御城印・・・その5」城№483・・・岡城
(2024-10-03 20:09:05 | Weblog)
境目城から東へ少し移動し、国道301号へ出て北上しました。しばらく走ると右手に知... -
「湖西市のお城と木製御城印・・・その4」境目城
(2024-10-02 19:29:27 | Weblog)
清源院から東へ出て北上しながら、鷲津... -
「湖西市のお城と木製御城印・・・その3」城№482・・・松田城
(2024-10-01 20:01:49 | Weblog)
新居町の関所方面へ向かい、途中右折して関所の方へ行かずに国道301号を北上、東海... -
「湖西市のお城と木製御城印・・・その2」城№481・・・白須賀城
(2024-09-29 18:34:14 | Weblog)
おんやど白須賀で御城印を手に入れ、さ... -
「湖西市のお城と木製御城印・・・その1」おんやど白須賀
(2024-09-28 12:36:39 | Weblog)
昨年10月後半の休み、奥方様とちょこっとドライブに行きました。 ... -
「安城・西尾・寺と食と御城印⑩」武将印
(2024-09-27 20:17:46 | Weblog)
西尾市資料館で購入した武将印です。 ... -
「安城・西尾・寺と食と御城印⑨」圓融寺
(2024-09-25 21:13:17 | Weblog)
東条城の前の県道を東へ走って行くと、やがて県道41号と合流しますが、その手前にお... -
「安城・西尾・寺と食と御城印⑧」東条城と御城印
(2024-09-24 19:30:00 | Weblog)
東条城は何度か訪問していますが、以前... -
「安城・西尾・寺と食と御城印⑦」カフェ・エナ
(2024-09-23 16:16:51 | Weblog)
奥方様との帰り道は、西尾城から南へ走... -
「安城・西尾・寺と食と御城印⑥」西尾城と御城印
(2024-09-22 15:23:53 | Weblog)
西尾城は奥方様と寄りました。何度も来ているので、その変化も見て来ましたが、改めて... -
「安城・西尾・寺と食と御城印⑤」もみの木
(2024-09-21 16:59:51 | Weblog)
今回の投稿は、一人でこのコースを回った時と奥方様と一緒に回った時の二回分を一緒に...