「岡崎~豊田・神社仏閣城跡遺跡巡り・・・その11」
曽根遺跡公園から国道301号へ戻り、豊田市街に向かい、橋の手前を左折して田畑の間の道へ。
この辺りの一番国道側の区画が森町二丁目とあり、国道の向こう側に一丁目や三丁目となります。
この辺りに森城があったとされています。その名の通り、森氏のお城です。
でも今は、田畑でそれらしき遺構は見当たりません。
広く見て、この前に行って来た曾根遺跡公園のある神社や、右手一丁目にあるお寺なども関係があるのかないのか・・・。
とりあえず目の前にコスモスが咲いていたので写真を撮りました。
豊田スタジアムを見ながら、こことはお別れ、市街地へ入って行きます。