大空寺から西へほんの数百メートル、右手の神社の前に、左側になっていた乙川を渡る橋があります。
橋を渡ってすぐに左へ向かい、その先でまた大きく右へ曲がって、山道を少し進みました。
何だか雰囲気の良い(城跡っぽい)場所でした。
遺構ではないと思いますが、石積みが所々にありました。(これはボケていますが・・・)
土城。天野氏が居城。どこがどうか分からなかったので、ここら辺りで引き返しました。
来た道を戻って橋を渡り、左折してすぐのT字を右折して、県道35号から県道336号へ入り、北上しました・・・。