法性寺からそのまま東へ進むと、まず左側に鳥居が見えました。
犬頭神社。大宝元年(701)彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)を祀って建立された。
歴史のある神社の様ですけど、目指すは三河一向一揆に関連した場所。そのまま東へ移動しました。
変電所の横に現れたのがお寺ですが、ぱっと見お寺には見えませんが・・・。
目指して来たお寺です。
妙国寺。三河一向一揆では、家康側だったようです。
大久保彦左衛門で知られている大久保家です。
ここは関りがあると知っておりましたが、辿り着けて良かったです。
意外にナビを頼っていると、見逃してしまう位置を案内することがあります。
入口の前に止まってよ・・・。
妙国寺でした・・・。