風の街

風の街へようこそ。
日々、出会った草花や感動した風景など綴っています。一つでも心のビタミン剤になってくれれば幸いです。

クマヤナギ

2012-08-23 21:36:50 | 野の花

つる性の落葉低木。

果実は緑から赤くなり、翌年の夏に黒くなります。

だから・・

果実とお花が同時に楽しめます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロバナヒキオコシ | トップ | サワギキョウ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クマヤナギ (タロンペ)
2012-08-24 21:05:04
これは気がつきませんでした。
花と果実が一緒に見られるなんて本当に珍らしい(*^_^*)。
この果実は美味しそう。食べられるのかなあ・・・。
返信する
タロンペさま (kaze)
2012-08-24 21:15:26
花が終わった晩秋は枯れているような感じで、カラカラの状態。
でもそれがちゃんと翌年の夏には実になるから不思議ですね。

果実は食用になるみたい。
果実酒にするようです。
食べたことはないけど・・
どんな味がするのかしら??
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野の花」カテゴリの最新記事