記録

日々

整理始め1/15

2018-01-15 10:48:01 | 整理
家の中の整理をする事が一番大事だと深く反省して
今日と明日の2日間は
家にこもってがんばろ

突き詰めていくと

まず要らない物を突っ込んでいる部屋を片付けなくては

1度片付けて、はやっ もう2年経過してる。
また酷いものだ。

もの凄い量の本がまだあって、そこから整理して、順次移動していく。


部屋がきちんと片付いていないと、全てが駄目になりそうで収拾がつかなくなっていく。
怖くなってきた。

若い頃も全く駄目な人だったから、なおさら

夫が家を空けている時が一番やり易い。


収納の場は限られているのだから、必然と要らない物を廃棄していかなければどうしようもない。

今日も朝から本の整理

薄い本棚が5個、厚めのが1個

居間の収納棚にも入っている。

生活していく上で絶対必要な品物だけを持つ。難しい

英語関係の本が半分以上
後は料理、旅、健康、歳を重ねたらとかそんな類い
前は小説が殆どだったのに、こちらは思いっきり廃棄してしまった。
料理はスマホのクックパッドがTVで充分だし、旅はその時の最新の情報を得たいし、ホント
こんな古くなってしまった本は必要ないのだけど
まだ全部廃棄までには、時間が必要だ。

本当に必要なものは

きっとほんの少しだ。

服も、筆記用具も、その他色々

昨年整理を始めた写真関係も、途中でこの部屋に押し込んでから、全く出してなくて、今その夥しい量にげんなりしてる。

年代をはっきりさせるのが大変で、そこで辞めてしまった。

暇な時間ばかりといいながら、何で時間がないのだろうか

物事を処理する能力が格段に劣ってきてると実感する。

寒いけど

1月と2月は

英語ではなくて(好きだからやるけど)整理整頓を必ずする事!

全てどこに何があるか、把握できる物の量にする事

そして
我が家のサイドボードの上には何も置かない(残念ながら、片一方の端には少し物入れが置いてある)
これは10年くらい夫と常に闘ってきて、やっと保たれていること。
ついこの間も、置きたいと言われて、喧嘩になってしまって
何でわかってくれないのだろうか?と悲しかった。
物は一つ置けば、それが当たり前になって瞬く間に増えていく。
置かないを大切にしなければ

食卓テーブルしかり

ソファのテーブルの上

キッチン

最近
整理ができていなくて

自分の整理できない老化現象を感じたので、今年は頑張って

そんな私でも片付けが簡単にできる様に、シンプルにする。しなければ

さぁー

夕食までひと頑張り

ここの場が
私を頑張らせてくれると思う







片付けなくては

2017-02-21 17:21:12 | 整理
少し暖かくなったとはいえ、4時近くになると急に温度が下がる



やっと我が家の整理に取りかかる

ダイニングに置いてある赤いチェスト、イケヤのやつ。
40年近く使っていて、最初は子供の机
赤い色も剥げてきてみっともないし、私の細々したものが中に入っているのだけど
思い切って、物置部屋になっている南側の長男の部屋へ移動


課題は、毎日出かけて帰ってきて、そのたびに自分の持ち物をきちんと毎回収納できる事 決まった場所に戻す

これが難しくて

整理べたの典型

片付けてもすぐぐちゃぐちゃになってしまう。

そして、引き出しの中、戸棚の中が全く有効利用されない。
その品物はもう必要ないものかもしれない。
とにかく何度も何度も整理して、物を減らさなくては



夥しい本はもう廃棄しなくてはいけない。
けれど

昨年の芥川賞だったか、恩田 陸 氏が確か受賞していて

昨年秋、集めていた彼女の最初からつい最近までの本全て廃棄したばかり
何十冊あっただろうか?

それが残念だったりするので、ちょっと後悔したりする。


今年こそは、頑張ろうと思う



整理

2017-02-19 13:36:15 | 整理
整理整頓、諸々の綺麗にすっきりにするという事を

最近はすっかり忘れていた。

昨年夏ごろ購入した「持たない暮らし〇〇」が本棚から落っこちてきたので、また読んでみた。

実は(人生フルーツ)の1番最初の本があったなあと本棚に探しにいったのに、それは探し当てれなかった。

もうすぐあったかくなるし

この本は人気のブログやインスタグラムをやっていらっしゃる24人の暮らし

この様に暮らすのは100%不可能だけど、やらねばー、やらねばーと思い始めた。

人間はルールを確定したら、後は割と簡単なものである。

まず確定できないし、少し確定できたとしても、すぐに崩れてくる。

私はここ4年くらい、自分が所有する諸々の品々を記録して、だんだん必要な品にしてしまおう!というかけ声が実現しない。

こんな最小の生活なのにである。

毎日が日曜日なのにである。

という訳で頑張って(まだ寒いけど)みる。

この本の写真はあまりにもシンプル過ぎたり(私にとって)
私との折り合いをつけるシンプルさを目指してみる。

こうでありたいという想いが強いと、現実の自分をみて苛々する時がある。
それは止めようと思っている。

生命を繋ぐ生きる事のみに必死ならば、それが一番

とりあえずは
明日から整理整頓がんばろう





整理続き

2016-03-19 17:00:38 | 整理
昨日からまた押入から積み重なっている収納箱を出して、中身の点検

空スーツケースに乱雑にしまいこんでいた写真が、スーツケースの廃棄と共に一緒に捨ててしまったと思っていたのが、あったり、
探していたあの白い木綿の毛布を見つけたり
子供達の作文集を見つけたり、それも同じ小学3年のやつで、片付けるよりも彼らの昔にあれこれ思い出していた。

同時に服を全部出して整理を始めたので部屋はまたグチャグチャになっている。


今日 札幌に転勤した上の子がやってきた。

北海道の家の中は、寒さに対してしっかり造られているので、こちらで心配してた事はなくて大丈夫だったという。

仕事は忙しく大変だけど、何とか頑張ってやっていて 安心した。


2人の孫は2人でずっと取っ組み合いをやっている。ケガをしない程度に 上手になった。


早々と3人が帰って、

ペースダウンした片付けは、また明日から頑張ろう!

今朝は
今週3回目のヨガを休んで良かった。

週2回行けれればいいので、3月は無理して3回行こうかなと思っていたけど、やはり2回がちょうどいい。

このところ、体重は増えていないのに、全体的に厚みが増した気がする。
この仕組みは何なのだろう?

新陳代謝が年令と共に悪くなって、太るというのが身にしみて、私はやはり母の子供だわと実感してる。
父は背が高くて年をとっても痩せていた。
痩せてえらの張っているところと、お酒を飲めない体質と、血液型だけは父に似てると思っていた。

片付けしてる中で、出てきた写真を見ると、さらにさらに実感する。

細さだけは細かった。
55才頃までは


掛け声だけで、やっていないウォーキングをしっかりしなくては

食事も見直さなくては

1番嫌なのは、服のサイズが変わって今ある服が着られなくなる事
恐怖である。

日が変わって
20日 いい天気 廃棄しようと思っていた若い頃の着物2枚浴衣1枚羽織2枚。
着物の価値からいったら、安価な物だけど、母が買ってくれた物だし、そのまま捨てれない。そして母が私の子供のために縫ってくれた浴衣2枚
洗濯機で洗った。とりあえず洗った。


同じく廃棄しようと思ったカーペット
多分10年ぐらい前のやつ。
何故捨てないでしまいこんでいたんだろう。
洗いもしないで放ってあったから、これも風呂場で洗った。
これはまた綺麗にしたら再利用

あーあ
今週の金曜までに大掃除が終わるだろうか?


何が家の中に沢山あって、部屋を狭くしてるのかというと

本、バスタオル、タオルケット、シーツ類、カーテン類、布地等

バスタオルもそのまま捨てないで、雑巾に使おうととっておこうとするので、またしまいこんでしまう。

本は、また後で整理できるので、この布地系を明日から整理する。

全部出してきて
きちんと収納あるいは廃棄だ。





整理3

2016-03-15 10:32:35 | 整理
15日
15:00 フラから帰宅して、台所の整理
ゴミ置場との連動
中ベランダのゴミ置場を入れやすくすれば、台所は箱を置かなくていいはず。

生ゴミと紙類だけを置く。

ビンやペット等は洗って乾かさなければいけないから、すぐに放り投げられない。空になった缶やビンの一時置場が必要なんだ。そして乾かす場所

昨日 廃棄予定の陶器 多分捨てる時にこれは取っておこうかなって分けていた器とか出てきて

また棚に戻す事にした。整理の逆
ウーンと思うけど、無理はしない。

たしか、この時 大皿の5枚のうち2枚を廃棄処分にしたんだ。
我が家の大皿は白が多い。
本当は白は1パターンでいいのに3パターンある。
なかなか自分の気に入った白い大皿がなくて、なんの考えもなく買い続けた結果


他に
緑の大皿がもう2枚しかないやつ

5パターンの大皿は必要ない。
フリマに持っていかなければとおもいながら、まだその気にはなれない。
断捨離には程遠い


でも3枚残した1枚が割れてしまって少し後悔してる。

なかなかばっさりと廃棄できない。

一気にはできないけど、何回も整理していれば、収納場所が少ないのでそれに見合った物で収まるだろう。

日曜までには台所と私専用の入れ物の整理を終えて、来週は本の大整理

出したい物がすぐ出せる

もちろん出しやすい、しまいやすいが大前提で、後は必ず元の位置に戻す。

色々と 忘れる事も多くなり、そのあたりはシンプルにしていかないと
収拾がつかない。

ばたばたと動き回る私に彼女も忙しい。