風の声

想いつくまま

菅総理の「読み飛ばし」は心がないから

2021年08月06日 | 日記

今度は「読み飛ばし」で大失態した菅総理だ。

今朝の広島での平和式典であいさつした菅総理が、原稿を読み飛ばしていた。

「意味」への「思い」があれば、こんなお粗末な失態などあり得ない。

これまでも喋りに言霊がまったくなかったことを、政治家としての思いがない、心がないからだと指摘してきた。

原稿を理解する思いなければ、政治家としての理念もない。

まさに政治家失格だ。

「その前に人間失格だ」と被爆2世の友人は怒った。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンデミックにこの対応はアウト

2021年08月06日 | 日記

きつい反発をくらい入院の新方針を変更した菅政権。

重症でないと入院させないと言っていた菅総理。身内からも反発をかい「中等症も入院対象に」と変更した物言いになりだした。

またしてものグダグダの対応はあり得ない。

判断を間違ったのに撤回もせずにごまかす政治スタイルは、パンデミックに対する危機対応としてアウトだ。

この政権は、「政治が信頼で成り立っている」という原則すらわかってない。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核兵器禁止条約を拒絶する日本政府

2021年08月06日 | 日記

ヒロシマは「あの日」と同じ暑い朝を迎えた。

広島市長は平和宣言で、日本政府に一刻も早い「核兵器禁止条約」の締約をを求めた。

世界で唯一の被爆国である日本なのに、核兵器禁止条約の議論にすら参加しなかった日本政府。締結することを頑なに拒絶し続けている。

ヒロシマとナガサキの心を踏みにじり続ける日本政府に、被爆者の願いは届かない。

唯一の被爆国である日本が、世界に先立って核兵器禁止条約を締結することは当たり前の姿だ。

平和式典のあいさつに立った菅総理の喋りが虚しく響く。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする