K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

田村酒造見学

2022-05-21 22:23:05 | Go out

『JAFデーin福生市 シュトゥーベンオータマ&田村酒造場』の続きです。

ランチのあとは徒歩で田村酒造へと移動するのですが、その手前にあった旧ヤマジュウ田村家住宅にも立ち寄りました。

ここは田村酒造の分家だそうで、国登録有形文化財に登録されています。

その割に自由に上がって室内を見学でき、便器だけ現代的なトイレも拝借できました(^^;

 

シュトゥーベンオータマから徒歩10分くらいで田村酒造に到着。

田村半十郎さんと書かれた表札があるとおり、社長の自宅敷地を見学者に開放しているんですね。

玉川上水の分水を見学するのに、社長のお住まいの建物わきを通って行くんです(^^;

 

杉玉を吊るしてあるあたりから中に入って工場見学しました。

ロボットが活躍する瓶詰工場ではなく、酒を醸造するタンクなどがここにありました。

 

煙突も登録有形文化財で、あちこちにこの標章が付いている貴重な建物なんですね。

修理痕などはそのままですが、綺麗に完全修復してはいけないんでしょうか。

 

中央で向こうを向いている女性二人が今回のJAFツアー担当です。

右側の女性、どこかで見たような.....

と思っていたのですが、ランチでマスクを外したらNHKアナウンサー『和久田麻由子』さんソックリでした(^^;

日帰りのちょっとしたおでかけだったけど、楽しかったです。

みんなが感染対策をしっかりすれば、以前のように旅行してもいいですね(^^)

コメント