袖ケ浦市の田舎に、ずっと前から営業している『富士食堂』さんです。
たぶん20年前から気になっていました(^^;
広い敷地にはいつもたくさんのクルマが停まっていて、地元の胃袋を支えているんだろうなと思っていました。
今日はたまたま昼に通りがかって、駐車場もガラ空きだったので勇気を出して入店!
メニューの一部がコチラ。
おそらく50代のご夫婦二人だけで営まれていると思います。
お値段も良心的と言うか、値上げラッシュに乗り遅れてないか?って感じもします(^^;
昼は定食メインのお店だと思いますが、アルコール類や一品料理も充実しているので夜になると近所のおっさんたちが集まりそうなお店です(^^;
今日はお試し入店なので、まずチャーシュー麺から。
ホントは定食が食べたかったけど、まずラーメンから行くのがボクの流儀(^^;
スープはスッキリ系で、竹岡系ではありませんね。
いわゆる食堂の味。
しかしチャーシューは本格派でした。
フワトロではなく、噛み応えのあるバラ肉がウマイ!
麺はボク好みのアルデンテで、噛む美味しさを堪能できました。
さあ、次は定食行くぞ!