フルクラムレーシングゼロ、コンペティオーネC17。フロントに続いて、リアハブのメンテナンス。
まずはフリーボディを外します。※外さなくてもハブのメンテ自体は出来ます。
固定ナットに5mmのアーレンキーを通して17mmのスパナで緩めます(※ここは逆ネジです)。私の場合、中途半端な精度のスパナよりも薄口の小さなモンキーレンチが遊びなく使えて重宝しています。
ロックナットが外れました。
フリーボディー本体を外します。ラチェットの嚙み合わせなのか外れる位置と外れない位置がありますが、適当に弄っていたらスポッと抜けました。
玉当たり調整用ナットの固定ネジを少し緩めてから、シャフトの両側に5mmのアーレンキーを通して調整側のロックナットを外します。
ロックナットが外れました。
玉当たり調整ナットを外します。
続いて、ハブ胴とシャフトの隙間に収まっているスリープを引き抜きます。
スリープが外れました。
コーン(玉押し)を引き抜きます。
フリー側からシャフトを抜きました。ラチェットのグリスが流れたのか、元々一定量のグリスを使っていたのか、フリー側はボールもボールレースもしっかりグリスを使った程に汚れています。
汚!
取り外したパーツ類は綺麗に洗浄して組みなおします。
外したパーツ類。
ボールはUSBハブと共通のセラミックボールらしいですが、磨かれた石のようで綺麗。カップやコーンの方はしっかり「当たり」も出ていましたし、パッと見には普通のカップアンドコーンとの違いはわかりません。まぁ、精度が良さそうな雰囲気はありますが。