8月13日(土)
本日は孫を自転車の後ろに乗せて二人で荒川の河川敷に出かける。(5時半出発)
コンビニでおにぎりと飲み物を買って、土手下の運動場の芝生に6時ちょっと過ぎに着いた。



見渡すと、いつもの年より少ないかも知れない。
軽くご飯食べて、花火開始まで未だ30分もある。
少し飽きてきてふざけ始める。


7時丁度に開会の尺玉が一発上がった。

その後カメラを向けたが、うまく撮れないなあ~!
孫は一々、興奮して飛び上がっている。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8時をまわって、佳境に入る頃、河原の前の方がやけに明るいし、煙も凄い、
”金魚花火”でもやってるのかな?と思ったら
火事だった。
観客が総立ちで帰える人も出てきて大騒ぎ!
何だかわからないが・・・・取り合えず小さいのを連れてるので
急いで混雑の中、自転車で人を縫って帰宅。

シャワーあびてPCいじっていたら
又、花火がドン・ドーンと再び上がり始めた。
8時~9時ごろまで中断したらしい。
今年は残念な花火大会になってしまった。
間もなく10時になる・・・・犬がおびえて、吠えること
静かになった!
カミさんが帰って来た。
****************************************************
本日は孫を自転車の後ろに乗せて二人で荒川の河川敷に出かける。(5時半出発)
コンビニでおにぎりと飲み物を買って、土手下の運動場の芝生に6時ちょっと過ぎに着いた。



見渡すと、いつもの年より少ないかも知れない。
軽くご飯食べて、花火開始まで未だ30分もある。
少し飽きてきてふざけ始める。


7時丁度に開会の尺玉が一発上がった。

その後カメラを向けたが、うまく撮れないなあ~!
孫は一々、興奮して飛び上がっている。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8時をまわって、佳境に入る頃、河原の前の方がやけに明るいし、煙も凄い、
”金魚花火”でもやってるのかな?と思ったら
火事だった。

観客が総立ちで帰える人も出てきて大騒ぎ!
何だかわからないが・・・・取り合えず小さいのを連れてるので
急いで混雑の中、自転車で人を縫って帰宅。


シャワーあびてPCいじっていたら
又、花火がドン・ドーンと再び上がり始めた。
8時~9時ごろまで中断したらしい。
今年は残念な花火大会になってしまった。
間もなく10時になる・・・・犬がおびえて、吠えること
静かになった!
カミさんが帰って来た。
****************************************************