8月17日(水)湿気多蒸す。
高山植物の続き

乗鞍の肩の小屋近辺で撮影する。
乗鞍の高山植物で検索してみると、似ている写真に・・・・多分これだ!
シナノオトギリ(信濃弟切)
分布: 本州(中部地方)
花期: 6~8月
特徴: 高さ10~30cm。
葉は対生し、卵状楕円形で長さ1.5~3cm、
ふちに黒点、葉面に明点がある。
花は集散状に付き花弁は黄色で長さ約1.5cm、黒線がある。
萼片のふちには黒点はない。花柱は子房より長い。
亜高山~高山に生える多年草。


***とあった。が自信がない!
高山植物の続き


乗鞍の肩の小屋近辺で撮影する。

乗鞍の高山植物で検索してみると、似ている写真に・・・・多分これだ!
シナノオトギリ(信濃弟切)
分布: 本州(中部地方)
花期: 6~8月
特徴: 高さ10~30cm。
葉は対生し、卵状楕円形で長さ1.5~3cm、
ふちに黒点、葉面に明点がある。
花は集散状に付き花弁は黄色で長さ約1.5cm、黒線がある。
萼片のふちには黒点はない。花柱は子房より長い。
亜高山~高山に生える多年草。


***とあった。が自信がない!
