Light in June

文学やアニメ、毎日の生活についての日記。

セントラルヒーティング

2012-10-05 05:23:13 | Weblog
廊下を大声で喚いている野郎たちがいる。深夜0時回ってますよ。

さて、モスクワの暖房はセントラルヒーティングであり、各部屋にはエアコンやストーブがなく、ある時期になると自動的に暖房がかかる仕組みになっています。ぼくの部屋は昨日から暖かくなりました。しかし、暖かくなりすぎです!現在、26・5度あります。・・・あ、今の東京ではこのくらいの気温だと涼しいと感じるのかもしれませんが、モスクワの外気温は13度前後ですから、それで室温が26・5度っていうのは、ちょっと暑いくらいなのです。真冬の東京で、室温が27度くらいあったら、やっぱり暑いですよね。それと同じです。

さっき天気予報を見たら、モスクワでは今月みぞれが降るそうです。本当かなあ。

今日は日本食レストランに行って来て、美味しいものをお腹いっぱい食べました。満足です。やっぱり日本食は美味しいなあ。しかも、そんなに高くないのです。鳥釜めしが1000円くらいで、お味噌汁が400円くらい、あとジュースが200円くらい。まあお味噌汁は日本円で考えるとなぜかちょっと高いけど、こんなもんですよ。今月中に、別の日本食レストランにも行くことを計画中。

それにしても暑いなあ。