前日、誤ってつけまつげを捨ててしまったようで
買いに行くも 愛用してる物は売ってない。
ので別のを選ぶも ついてないかのように地味!!!
存在感がない!!ので、
次はもっとすっと派手なのを買ってつけてみる。
…ケバい!なんかキツそう!
正直、似合っていなかった!
が、写真写りだけはやたら良くなった
前日、美味しいと言われる焼肉屋に開店時間に行ったところ予約でいっぱいで三時間待ちとの事。
その日は諦めて 翌日に予約を入れた。
そして最終日の朝、そのお店へ!
すんっごいら柔らかい!!!
美味しいっっ(*^▽^*)
そしてソフトクリームのミルク感もすっっごい!!
ものすっっっごく美味しいっ!!!
マンゴープリンと杏仁も美味しいっ!!!
本当に美味しかった〜〜(*^▽^*)
お盆も影響しているかもしれないけど
予約なしで行ったら開店時間に並んだのに3時間待ちになる理由があわるなぁ
美味しい食事の後
可愛い白いお馬さんに会いました
お馬さん、動いちゃうので常にシャッター押しまくりで ベストな位置を狙う
仲良し写真〜
似合ってない派手でキツく見える長い派手つけまで写真写りだけはかなり良い気がする!
お馬さんの白い長いまつげ、可愛くて素敵
ツーショット←自分が常に視線がずれちゃってる←どこ見ればいいのかよくわからない
仲良しショット
田舎の風景写真を撮りたい!といとこにお願いして車で田舎スポットへ連れて行ってもらう←いや、すべて田舎風景なのだが
より、それらしいスポットへ。
デデン!!!(デン→田)
見よ!この果てまで伸びる 舗装未完全な道路に一面田んぼ、山。
反対側は険しい山があるが…そういえば写真に撮っていない気が((((;゚Д゚)))))))
あの魚沼産コシヒカリ。今は合併もあって大幅な箇所が南魚沼になったようだけど
元から米本場の南魚沼です。炎天下で暑い
イトコが あっちゃい だか あちゃい
とか言ってまして。暑い・熱いの方言っぽいが初めて聞いた。
最近のここらの若者の流行語かもしれない。
都会人心を揺り動かされるような田舎スポット!
入ってみましょー。
夏休みっぽい写真を…とイトコにお願いするも…
ホラーになった((((;゚Д゚)))))))
撮影者
お気に入り写真
テーマ「僕の夏休み」ちょっと怖い系
稲はまだまだ…と場所や 穂が重みで下がって来ている所…と 田んぼによって成長具合が違っている
この後は先祖のお墓まいり。
外のお水を出すと猛暑で 水道から出たばかりの水は熱湯手前の熱さ((((;゚Д゚)))))))
花瓶?に水を入れると 中からカエルがびっくりして飛び出して来た!
もちろん謝りました!!
じっとして動かない
この中から出てもこの暑さでは心配
カエルがこの中に滞在しやすいように水の量調整して
飾られてドライフラワーになりつつあるお供えの植物の葉を濡らして乗れるように、日よけになるようにセッティング
私がカエルに…と水を汲みに言ったり走り回ってる間もずっとこの場所に留まってくれてました。
ぼやけ具合が気に入っている写真←わざわざカメラ取りに車まで戻ったのだ
お水を入れて、葉っぱを敷いて…どうかな?
気に入ってくれたかな?
暑さ対策を一通りするとカエルさん、満足してくれたようで
また花瓶?の中に入って行きました。
…もしかしてこのカエルさん、おじいちゃん、おばあちゃんだったのかもしれない…
いつも私が行くとバッタなりカエルなりになって出て来てくれるから。
可愛い動物供養のお墓が!
猫さん、抱っこされたウサギちゃん、つぶらな瞳で見上げるワンちゃん
可愛いっ!!
動物は大切な家族ですっっ!!!
途中まで暑かったけれど 急に雨雲と強い風!
一気にひんやりして来た!
最終日、暑かったけれど撮影中晴れて
都心では撮れないような写真がたくさん撮れて嬉しかった!(*^▽^*)
夏休み満喫!!