![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/d557503b8b53c99d061197e1ee815d9d.jpg)
昨日は、市役所に。
キャッシュコーナーに寄るついでに固定資産税を払ってきた。
一括で払ったらいいんだけど(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0e/4fda99e2d753752f0e6e78dd901a991a.jpg)
そして図書館に行き本を1冊読んできた。
実は、最近ちょっと面白い!と思うシリーズ物があり、続けて読みたいんだけど、予約していた本が続々とはいってきて、そちらを先に読まないと駄目なので集中するために図書館に。
私の後にも予約が入っていて、延長が出来ない(予約が入っていなければ、延長が出来る)
前にも書いたけど家で読もうと思ったら、なかなか他の事に気をとられて読めない事が多いので「集中!」。
でも2冊読もうと思っていたんだけど、意外と面白くなく時間がかかったので1冊だけになってしまった。
読みたいシリーズ物は、現在16巻ぐらいまで出ている。
表紙の「かわいさ」に騙されて今まで読まなかったんだが、同じ作者の他の本を読んだらなかなか好きな感じで、そこで1巻だけ借りてみたらかなり好みで面白い。
かわいい表紙の割に中身が、おどろおどろしく意外と深い。
なるほど16巻まで続くわけだ。
また、本のカテゴリーで描こうと思うが、まだ2巻までしか読んでなくもう少し読み進めてから。
*********************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3c/a5e1a277eb778a6570f41d132cac3c08.jpg)
まず何をしなければならないかと言えば、やはり物を捨てることからだった。
二十数年前に引っ越した時荷物は少なかった。
まだ、結婚してから3年しか経っていたなかったし、子どもはまだ1歳で衣類ぐらいしかない。
それと地震(阪神淡路大震災)で食器などが割れていて、余計に少なくなっていた。
引っ越してから、長い年月が経ち、荷物はそれからどんどん増えて行った。
半分以下に減らすというのが目標。
特にこの年末、8~22日までの日曜日、市のクリーンセンターがゴミを受け付けてくれるので、大掃除をかね二人で車でどんどん運んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8b/4f6c50a7129e7db3be3b7b944336dbca.jpg)
服も靴もあまり買い替える方ではないが、それでも着ない服とかがかなりある。
衣装ケースにしまい込んでいたのを処分。
あと、子供の小さいころのものや買ったけど使わなくなったものも処分。
ところが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/414a93958a5f7e6a4a7a78ab408977e6.jpg)
本当におとーさんが仕分けしたものは、再度チェックが必要。
ちゃんと見たつもりでも、本人が勝手に追加して、クリーンセンターでもう一度分けるって事も何回もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/56/d9be53392624336e73fbb6f1cb0c85dc.jpg)
本当にもし私がいないと、近所の迷惑おじさんになる。
しっかり覚えて貰わないと。
市がゴミのアプリを出してくれているんだけど、これが超便利。
おとーさんのスマホにもいれようとしているんだけど、なんかわからないけど超抵抗する。
覚える気がないんだな。
コブちゃんは尻尾の毛がはえてほぼ元通りになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/55/bc77bdcab6b52eac789ab0bfd060c9fe.jpg)
意外と早かった。
良かった、良かった。