おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

コンビニ弁当を

2023年12月08日 | 絵日記


ずっと忙しかったので疲れが出て、出来たら会社の弁当(安い)をとってくれないかと頼んだんだけど、いい返事せず。
カップ麺とおにぎりでもいいと言う。
ただ、そのおにぎりを作る為にご飯を炊くのもおにぎりを握るのもちょっとしんどかったんだけどさ。
それと、正直このおじさんより1時間早く起きるのがどうも納得がいかん。
本人は、寝ているんだよ。
コロナから持っていくものが増えてちゃんとした弁当を作るのはかなり早起きをしないと駄目。
息子が高校生の頃は、別にそこまで苦じゃなかったんだけどな。
気持ち的に・・・こう書くといろんな人にわかってもらえるかも。

ただ、今日ひとつ決着がついた。
これも本来、私がやきもきしてする事じゃなく、このおじさんがすることなんだ。
これが、私がつかれている原因。
朝、目覚めると「今日も楽しい事もない。そして弁当を作らないといけない」と思ってどんよりする。
それと自分がするべきことだったら、多分さっさと決めてさっさと動いて作成してもう完了していると思う。
ここ数か月、本当に気を遣う事が多くてもう気持ちがシオシオ。

今日は、おとーさん京都の取引先に行くから弁当いらないといったのが、とてもうれしかった。
取引先の人と食べるからだ。
最近月に一度ぐらいあってうれしい。

ちょっと対策を考えよう。

そういえば、私の父(職業・大工)の弁当を母がずっと作っていた。
ところが、ちょうど私たちと同じぐらいの年齢の頃にある日母に

「明日から弁当を作らなくていい」と言った。

コンビニ弁当を買うからと。
実家に帰ると(私はもう結婚していた)父が
「ほれ、これやる」とローソンの割引券をくれた。

コンビニ弁当がうまいと言っていた。
いろいろとあって好きなのを選べるのがいいと。
母の弁当は美味しいけど、まあ基本同じようなものが入っていたからな。

父は早朝から仕事に行き、きっちり仕事を終えて帰ってきて自宅でゆっくりお酒を飲んでご飯を食べる。
ずっと3食作っている母を休めたかったのか、それとも本当にコンビニ弁当が美味しかったのか?
聞けばよかったよ。

上記にも書いたけど、今日ひとつの決着がついた。
自分で自分をほめたい。

「よくやった!私!」と。

ただ、これから最後の大仕事がある。
もうほぼ完成はしているが、きっちりしたいのと念のために最終的に相談に行く予定がある。
気が重いから本当に早く終わってほしい。

楽しくないお出かけが多いので時間がなくなり私がイライラしているせいか、やっぱりコブちゃんまたちょっぴり不安定。



もうちょっとだから、私もイライラをなんとかしないと。
明日はおとーさん出勤なのね。
何も予定がない土曜日で、おとーさんがいない土曜日。
久しぶりだ。
ただ、弁当は作らないといけない。

コンビニで買ってくれと心から思う。

※おとーさんは買いに行く時間がないというけど、私が1時間早く起きて作っているんだったら、30分・・・いや15分でいいから早く起きて近所まで買いに行ったらどうだと思う。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする