
明けましておめでとうございます。
本当は元旦に更新するつもりだったのが、ちょっといろいろとあって今日に。
2日にも更新しようと思ったら、goo自体がアクセスできない状態で結局今日になってしまった!
今年の目標は
「ちょっとわがままに。ラクにそして楽しく生きよう」
「自分の好きな事を第一に」
ってのにしようかと。
いろいろと考えることがあったんですよね。
そして、ふと気が付いたんです。
そうそう、一番気を遣っていた人はもういないんだって。
今更ながら。
この話は長くなるのでまたどこかで。
しかし、長く染みつき習慣になり、もう性格にもなっている事はなかなか治らず。
徐々に修正をしていこうと思ってます。
気を遣いすぎて余計に悪くなっていることも多々ありなので。
年末年始は自分に対してイライラして、何してんだと思ってます。
もうこの年齢で、誰に気兼ねをする必要があるのかとふと考えて。
そして、何もかもを一人で抱えすぎている問題。
正月からいろんな事に対して激しい怒りを感じてましたが、もうそういったのをやめて楽になることに。
わがままになったっていいじゃないと思ってます。
怒りを正月から爆発させてます(笑)
ちょっと体調も悪く火曜日に更新するつもりでしたが、体調を整えてからという事で金曜日まで更新休みます。
金曜日は楽しい話をかけますように。
それでは今年もよろしくお願いします。
おとーさんの膝の上でコロッケを狙うコブちゃん。

食べては駄目です。

年末に実は楽しい「会」がありました。
その話は次に。
この時の楽しい「会」もいろいろと考える要因になったので。
明日から平常の人多いと思います。
よい年になりますように!
何歳の時だったか、
年始の目標は、
不義理をする、でした。
翌年だったか?
毎日機嫌良く。
そして最近の目標は、
頑張らない。
残された自由な時間は、極めて有限。
自分らしく、
自分の為に、
ですかね。
今年もよろしくお願いします。
私も、義母、実母と見送り、もう我慢しなくてもイイかなと思うようになりました。
そう呟いたら、夫からは
それ以上ワガママになったらどうするんだ?と
白い目で見られましたが…
今年もよろしくお願いします。
これからは「自分自身に気を遣う」で、自分を甘やかしてくださいね~。
私は年始から一人で抱え込み過ぎ、精神不安定(笑)。でも、自分でやらないと気が済まないこともあるので、「自分を信じる、でも他人も信じる」1年にしようと思います。
今年もブログを楽しみにしています。
明けましておめでとうございます。
「不義理をする」
いいですね。
付け加えよう♪
正直、自分にどのぐらいの時間があるのか先が読めず。
若くても一緒なのかもしれないけど
気が付いた今は本当に有効に使わないと。
>自分らしく、
>自分の為に、
多分、今一番人生の中で自由なんだと思ってます。
自分の為に時間を使うが目標ですね。
今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。
いろいろとあるんですよね。
男性と言うより夫との違い。
今の男性は違うかもしれないけど。
些細な小さい気遣いの積み重ねがプレッシャーになり。
そう思うと今は結構自由ですよね。
わがまま
我が(あるが)まま
で行こうと思います。
今年もよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます。
私も昨年中ずっと
>一人で抱え込み過ぎ、精神不安定(笑)
でした。
特にセカンドハウスの問題。
相続に関しては自分でもよく出来たなと思うんですが、あとあと考えると何故私が中心になってやったのか?が疑問。
結局ダチョウ俱楽部のギャクのように
「どうぞどうぞ」で引き受けちゃう。
今年からやめます・・・やめれる?
私も他人を頼ることから始めようと思います。
今年もよろしくお願いします