退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

母の手帳

2020-11-13 15:57:37 | 日々の暮らし
母に来年の手帳を送りました
セリアで買ったものです


月ごとのスケジュールを書くページ


日々の予定を書き込めるページがあります

このページを日記代わりにその日にあったことを書きこみます

母は時間がある時にずっと手帳やノートに少しずつその日のことを書いていました
ここ何年かはこの手帳で続けています
書かない日も多くなってきましたが
来年も続けてほししくて送りました
楽しいことでいっぱいになればいいですね

ついでに浴衣で作ったマスクを送りました
マスクを見て誰の浴衣だったのか思い出せるだろうか
母がサクラ父以外にマスクを贈る初めての人になりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア

2020-11-13 07:42:47 | 花の話








花言葉
乙女の真心、乙女の純潔

ご近所の皇帝ダリアです
去年は台風で全滅でしたが今年は全部きれいに咲きました
花を楽しむには高すぎて、、、
もっと近くで見て見たい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝坊

2020-11-13 05:51:36 | 日々の暮らし
マスク作りで夜なべ
マスク作りにはまって夜にYouTube、TVer を見ながらチクチクやっているとあっという間に10時過ぎてしまいます
寝る時間が10時過ぎると朝起きれません

今朝も目が覚めたら5時半、、、
パンじゃ朝ごはんに間に合わないというか
我が家の朝食はいつも6時半、それが8時になるということ

週休7日の我が家、仕事に行くわけではないので朝ごはんを8時にしてもいいのだけど
テニスに9時には行きたい
という訳で今日は朝食はご飯になりました
そういえば、昨日納豆を買ったわ

メニューはご飯に
納豆、味噌汁、卵焼き、サラダといったところ
キムチも昨日買った

マスク作りもほどほどにしよう
作りためてももらってくれるあてもいないのだからと、、、
母の家を片付けた時に出ていた浴衣を捨てるのがもったいないとマスクを作っているのですが
我が家を片付けた時にマスクになった浴衣が大量に出てくる羽目になりそーです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする