退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

東京見物3日目(その2)

2023-03-18 18:45:51 | 旅に出る
3月3日
9時半、小石川植物園に到着です
入園料(500円)を払って荷物をコインロッカーに預けて回りました




まず目についたのが
ソテツ(蘇鉄)


そして
カンヒザクラ(寒緋桜)


ミヤマガンショウ(深山含笑)


アテツマンサク(阿哲満作)


サンシュユ(山茱萸)


ハクモクレン(白木蓮)


ロックガーデンで
ユキワリイチゲ(雪割一華)


セリバオウレン(芹葉黄連)


キクザキイチゲ(菊咲一華)


セツブンソウ(節分草)


温室にはランの花が咲き乱れていました


(ほんの一部です)








園内にネコちゃんを発見


1時間半ほど回りましたが周り切れません
見逃したものもあるし、、季節が変わればまた咲く花々も変わるし、、
また是非とも来てみたいところです

つづく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深山含笑 | トップ | 黐躑躅(モチツツジ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅に出る」カテゴリの最新記事