goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

三舟山へ(168回目)

2023-07-01 20:10:50 | 山歩き
午前中は雨が強くなったり弱くなったり、風も強くて山歩きができるような天気ではありません
外の様子を気にしながらテニスの試合を見て過ごしました

お昼近くになって少し雨が小降りになったので三舟山へ行ってみました
車は3台停まっていて1台は管理人さん
山に登っているらしい人は二人かしら
もう行って来たのか、あきらめたのか、1台は入れ違いに帰ってしまった

せっかく来たのですから
超お気楽コースで回って見ることにしました
通算168回目(今年53回目)になります

(展望台から)

何も見えません
駐車場に止まっている愛車が見えました

ルート


足元が無難なコースにしました
現在地のとことから反時計回りに登って
ミツバツツジの小径を通ってオオシマザクラの小径へ
お花見広場を時計回りに回って展望台へ 

ここで歩数を確保すべくお花見広場をもう1周しました
彩の小径は足元が悪そうなので避けて
オオシマザクラの小径を通ってミツバツツジの小径を下りました
(約55分 登ってきた道を折り返しておりてきました)

途中、雨はあまり強くはなりませんでしたが
風が時折ゴォっと音をたてて吹くとちょっと不気味
歩いている途中で誰にも会うことなく行って帰ったのは初めてでした
これもまた寂しい

午後になって雨が上がりました
ブロ友さんの情報では各地で蓮の花が咲き始めているようです
我が家の近所の蓮池を見ながらちょっと散歩して今日もめでたく10000越えです


家の近所の蓮池も咲き始めました
ハスの花は朝がよく香るというので
明日の朝もう一度見に行こう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アガパンサス | トップ | コンボルブルス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事