goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

タケノコご自由に

2022-04-18 18:05:16 | 日々の暮らし
16日土曜日には午前中、三舟山に行ったのですが
町内の花も気になって夕方、久しぶりに町内散歩に出かけました

妙浄寺の前の桜の木の下には今年も「たけのこ ご自由に」がありました


数がすごかった、ざっと50本越え
今年はタケノコが豊作なのかしら

ありがたく大きなのと小さなのを1本ずついただきました
帰りにハナ友のヒロ子さんの所に寄って好きな方をもらっていただきました
(謙虚なヒロ子さんは小さい方を選びました)
家に帰って大きなタケノコと格闘

妙浄寺


ボタンが咲いているかなぁと思ったのですが
まだ大きな蕾で咲いているのは1個だけ
少し早いようでしたが今週中が見ごろとなりそうです
チェックを怠ると見頃を逃しそう

タケノコ付き妙浄寺のボタン見物、周辺の里山散歩いかがですか
今週中がいいですね

ちなみに今日もテニ友のかっちゃんがテニスコートの裏山でタケノコ採り
今日も大きなタケノコをいただきました
タケノコごはん、メンマ、タケノコの煮もの
毎日タケノコ尽くしです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ATPテニス | トップ | ムラサキケマン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たからひかり)
2022-04-19 15:46:01
こんにちは(^^)/
こんなに、沢山「ご自由に」なのですね!ビックリです(*_*)
サクラ母さんも、よくご存知かと思いますが、大きなタケノコはスーパーで売っているだけなので羨ましいです✨
返信する
Unknown (サクラ母)
2022-04-19 16:33:20
大きなタケノコはアクが強いと思っていたのですが
こちらに来て堀たてのタケノコをいただくようになって
堀たてだとアク抜きなしでいただけることを知りました
テニスコートの裏山でも採れるので私もたまには採りに行きますが
今年は豊作らしくもう自分で採りに行く前にもう十分いただいてしまいました
北海道ではスーパーでしか見たことがなかったので配送に時間がかからないなら朝採りに行って送っててあげたいぐらいです
こちらに来る予定があるのであればお帰りの日に合わせて朝に掘っておきます
それならおいしくいただけますよ
返信する

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事