札幌の小さくて古いマンションで2拠点生活を楽しんでいるサクラ母です
10月15日から1泊2日で函館を旅しました
第1の目的は函館リコーダー協会の定期演奏会(10月15日午後2時~)を聞くことでしたが
市内観光もして、函館山にも登って、おいしいものもいただきました
朝の五稜郭公園の散歩を終えてホテルに戻ります
公園を後に昨日食べることができなかったあじさいとラッピの前を通りすぎて
ホテルに戻ります(もちろん朝早い時間なのでお店は開いていません)
あじさい

ラッピ

ホテル

レストランの朝食は
御飯お味噌汁、3種類のおかずが食べ放題でした

黄色のお皿にのっているのが基本のおかずです
(フライ、玉子焼き、昆布の佃煮、きんぴらごぼう、ウインナー)
食べ放題なのがライスコロッケとスパゲッティサラダ、中華野菜炒めの三種
炭水化物をおかずにご飯を食べるというパターンですね

御飯好きのサクラ母はおいしくいただきました
お値段が1泊2日朝食付きで3538円ですから十分です
朝からお腹いっぱいです
函館リコーダー協会定期演奏会より
いいですね。癒されます
大きな古時計
函館観光につづく
10月15日から1泊2日で函館を旅しました

第1の目的は函館リコーダー協会の定期演奏会(10月15日午後2時~)を聞くことでしたが
市内観光もして、函館山にも登って、おいしいものもいただきました

朝の五稜郭公園の散歩を終えてホテルに戻ります

公園を後に昨日食べることができなかったあじさいとラッピの前を通りすぎて
ホテルに戻ります(もちろん朝早い時間なのでお店は開いていません)
あじさい

ラッピ

ホテル

レストランの朝食は
御飯お味噌汁、3種類のおかずが食べ放題でした


黄色のお皿にのっているのが基本のおかずです
(フライ、玉子焼き、昆布の佃煮、きんぴらごぼう、ウインナー)
食べ放題なのがライスコロッケとスパゲッティサラダ、中華野菜炒めの三種
炭水化物をおかずにご飯を食べるというパターンですね


御飯好きのサクラ母はおいしくいただきました
お値段が1泊2日朝食付きで3538円ですから十分です

朝からお腹いっぱいです
函館リコーダー協会定期演奏会より
いいですね。癒されます
大きな古時計
函館観光につづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます