8月の暑さと肩の痛み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
9月になって母のことがあって休んでいたテニスでした
今日は3時ぐらいから小雨の予報だったのでどうかしら
と思いましたが
大丈夫な感じだったのでテニスに行きました
途中小雨が降りましたがテニスできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
2か月間、テニスはしなかったけど山歩きや里山ウォーキングをしていたので足は大丈夫と思っていたのですが、、
肩が心配![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
腕を肩の高さよりも上にあげたときと、ぐっと手を伸ばしたときが、痛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ですが何とかできました
不意に動かしたときにガツン
と痛いことが何回かありましたが
ゲームもできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
少しずつやっていきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そのせいでしょうか、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
夜になって足がつって、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それも両足がつってしまってどうしたものか、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
とりあえず冷やさないこと、シップと水分補給して様子を見ていますが
両足同時というのは初めてですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今日がんばりすぎたかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
前から足がつるのはよくあったけど
ここの所ちょっと落ち着いていたのに
久しぶりに激しくつっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
歩いていたから足は大丈夫と思っていたので
テニスで走っているときは感じなかったけど
やっぱりだめでしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今日の歩数計
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
9月になって母のことがあって休んでいたテニスでした
今日は3時ぐらいから小雨の予報だったのでどうかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
大丈夫な感じだったのでテニスに行きました
途中小雨が降りましたがテニスできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
2か月間、テニスはしなかったけど山歩きや里山ウォーキングをしていたので足は大丈夫と思っていたのですが、、
肩が心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
腕を肩の高さよりも上にあげたときと、ぐっと手を伸ばしたときが、痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ですが何とかできました
不意に動かしたときにガツン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ゲームもできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
少しずつやっていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そのせいでしょうか、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
夜になって足がつって、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それも両足がつってしまってどうしたものか、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
とりあえず冷やさないこと、シップと水分補給して様子を見ていますが
両足同時というのは初めてですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今日がんばりすぎたかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
前から足がつるのはよくあったけど
ここの所ちょっと落ち着いていたのに
久しぶりに激しくつっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
歩いていたから足は大丈夫と思っていたので
テニスで走っているときは感じなかったけど
やっぱりだめでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今日の歩数計
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d9/ee10f30e2a3bb76261fdf8c468bf513b.png)
秋田のお母様にお悔やみを申し上げます。
大変でしたと思いますが、テニスも復活することができて良かったですね。
その後、パソコンの調子は如何ですか?
今日なのですが、息子のパソコンがサクラ母さんと同じ状態に(多分)なりました。
Windowsのアップデートをした直後に文字の入力がおかしくなったそうです。
長時間悪戦苦闘した挙句、アップデートをアンインストールしたら元に戻ったそうです。
(ちゃんと説明できていないかもしれません…ごめんなさい💦)
アンインストールしたのは、
「WindowsⅡ 22ha」だそうです。
あれからいろいろやっていますが今の所、改善しません
アドバイスをいただき
早速やってみよう思いましたが、、
{WindowsⅡ 22ha}の更新のプルグラムには見つかったのですが
更新プログラムのアンインストールの項目には見つかりません
いろいろやりすぎたせいかしら、、
このコメントも一旦メモ帳に書いてコピーしてコメント欄にペーストです
面倒ですが日本語の入力ができない訳ではありません
パソコンの機能は問題なくてアプリの問題だと思います
復元ポイントでも失敗でした、、、
次はパソコンのリセットかぁなと思っています
わぁ…解るだけに…大変でしたね(>_<)
リセットで回復できると良いのですが…。
息子にもう一度聞いてみたのですが
・Windowsスタートボタン
・Windows アップデート
・更新の履歴
・関連設定
・回復オプション
・復元
と言っていました。
もし良かったらですが、私のブログの左にHPを貼っているのですが
そこに電話番号があるので
お手数ですがお電話いただけたら
息子が対応できます
とのことです。(偉そうでごめんなさい。By 息子)
息子は今日の朝9時まで在宅で
夜の戻りです。
お返事書くのも大変かと思いますので気を使わずにスルーなさってくださいね✌
治りました
ありがとうございました