退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

おばあさんの会話を韓国語に訳してみました

2024-07-28 16:05:38 | 韓で遊ぶ
我が家の庭にもナス、キュウリ、トマト、ピーマンの夏野菜が植えてあります
秋田でも夏の定番野菜ですね
特にナスは1本まるごと漬物にしたり、
鍋にしたりいくらあってもいい野菜なんです

塩クジラでだしをとった味噌味の汁にナスをたっぷり入れたナスかやき夏のお昼の定番です
食べたいけど、、千葉の里山では塩クジラが手に入りません

할머니들의 대화 모종을 산다
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソハギ

2024-07-28 14:12:02 | 花の話




ミソハギ (盆花(ぼんばな)、精霊花(しょうりょうばな))

花言葉
愛の悲しみ、純真な愛情、悲哀、慈悲


no584

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から暑い里山です

2024-07-28 07:04:18 | 日々の暮らし
いい電気です
朝から暑い
里山の最低気温26度、予想最高気温36度

ちなみに札幌は
最低気温21度、予想最高気温26度

今朝は成願寺の池を一回りしましたが、それだけで汗が吹き出ます
堪らずにエアコンスイッチオン

里山はサルスベリが盛りに咲いています
夏を感じる花です


小雪も暑そうでいつもハァハァしています
エアコンのきいた部屋に入るとハァハァが収まるのはやっぱり暑がりなんですよね
北海道の北見で12月に生まれた子ですから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネノマゴ

2024-07-28 04:57:16 | 花の話


キツネノマゴ

花言葉
可憐美の極致、女性の美しさの極致、この上なくあなたは愛らしくかわいい


no583

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

三舟山で撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三舟山へ(288回目)

2024-07-27 20:49:53 | 山歩き
今日も暑かったです
まだ暑いです
エアコンの利いた部屋は快適ですが廊下へ出ると熱気がムッと襲ってくる感じです

三舟山へ行きました288回目(今年64回目)です

展望台から
海ほたるは薄っすらと見えました


ルート


いつものコースで回りました
観音堂の方から登って
急などんぐりの小径を一気に登って
お花見広場を反時計回りに入ってまず展望台へ
オオシマザクラの小径を下りて行ってソメイヨシノの小径に右折
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径に戻り左折
お花見広場を反時計回りに回って
もう一度展望台へ
彩の小径を下りて、アジサイの小径、ソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約60分)

今日は11時に不動産屋さんと約束していたので
8時半に登り始めて9時半には下りて
10時には家に帰りました

今、暮らしやすい場所に、小さな家を建てて小さく暮らすことを考えて検討中なんです
里山は自然が豊富でいいのですが、、これから年をもっと重ね、車の運転をしなくなったら不便ですね
それも考えて、もう少し街に近い所に引っ越ししようか検討中

今日は三舟山歩きだけだったので歩数計は伸びません
何とか最低目標は達成です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハス

2024-07-27 17:44:13 | 花の話

(里山のハス)


(大賀ハス、千葉公園)

ハス

花言葉
清らかな心、神聖


no582

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田弁で楽しむ おばあさんの会話 苗を買う

2024-07-27 15:23:11 | 秋田弁で遊ぶ
動画編集の作業も少し慣れてきました
15日はモデルのセツさんの誕生日でした
生きていたら92歳でしたね
もう少し生きてほしかったなぁ

秋田弁で楽しむ おばあさんの会話 苗を買う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イネ

2024-07-27 12:29:22 | 花の話




イネ

花言葉
神聖


ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三舟山へ(287回目)

2024-07-27 06:51:58 | 山歩き
いい天気です
朝からお日様が元気という感じです
今日も暑くなりそうです
最低気温27度、予想最高気温35度
予報はこのお日様は長続きしないようですが、、

ちなみに札幌は最低気温21度、予想最高気温27度
やっぱり札幌の方が過ごしやすそうです

昨日はいい天気でした
暑かったです
三舟山へ行きました287回目(今年63回目)です

展望台から
久しぶりに海ほたるがかろうじて見えました


ルート


スタンダードコースです
観音堂の方から登って
急などんぐりの小径を一気に登って
お花見広場を反時計回りに入ってまず展望台へ
オオシマザクラの小径を下りて行ってソメイヨシノの小径に右折
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径に戻り左折
お花見広場を反時計回りに回って
もう一度展望台へ
彩の小径を下りて、アジサイの小径、ソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約70分)

展望台横のヤマユリが見頃です


久しぶりの三舟山だったので
自分の体力が落ちていないかどうかチェックできました
思いの外、苦しくなく回れたので体力維持ということで安心

朝のハスの花探しの散歩と三舟山で10000越えとなりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オモダカ

2024-07-27 05:30:49 | 花の話


オモダカ(沢瀉・澤瀉・面高)

花言葉
信頼、高潔


no580

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする