馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

再び 税務署のミス。

2019-11-15 07:44:26 | 日記

11月6日(水)

午前10時 杉並税務署着。

 

ちょいと 偉そうな方が応対。

 

税務書類を見せる。

昨年10月1日付けで中央区日本橋から

杉並区本社 移転登記をしたが

決算書類が日本橋税務署から届いた。

 

その時移動届も提出済であった。

確認のため訪れた。

やはり ミスであった。

 

2011年にも、横浜保土ヶ谷税務署から

日本橋税務署に変わった時も

税務署が書類を紛失。

 

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/c8f3c20e1761987d1bb67fcf15440c8a

 

偉そうな方が、無表情で「極稀ですがミスが生じます」。

 

今期決算書を見せる。

 

ついでに、悪徳悪質芝信用金庫横領事件書面 と保証協会の書類を見せる。

どのように処理すれば良いか尋ねる。

担当官は、興味深げに見入る。

読み終わると、無言で溜息。

何も語らず。

 

帰り際、判らないことがあればご連絡ください。

 

懸命に仕事に打ち込んでも失敗はある。

その時、嘘の言い訳、隠蔽しないことが

後々速やかにトラブルを解決する。