PAC3配備完了 陸自岩手演習場
--------------------------------------------------------------------------------
北朝鮮が「人工衛星」として発射準備を進める長距離弾道ミサイル「テポドン2」の落下に備え、滝沢村と八幡平市にまたがる陸上自衛隊岩手山中演習場に搬入された地対空誘導弾パトリオット(PAC3)は三十一日、ミサイル発射台設置などの展開作業が完了、迎撃態勢を整えた。
航空自衛隊の高射部隊は演習場北側の砂地に、ミサイル四発を搭載した発射台を約100メートル間隔に二基配備。発射台から約250メートル離れた地点にはレーダーや通信機器など関連装置を設置した。
北朝鮮は四-八日に「人工衛星」を打ち上げると表明している。さまざまな事態が想定されるため、部隊は九日以降もとどまる見通しだ。
【詳しくは岩手日報本紙をご覧下さい】
(2009/04/01)
キクタローより
防衛のためとは言いつつも県民は複雑な心境
また風評被害が起きなけばよいが不安です。
北東北に観光客が来ないのでは?
せっかく高速道割引効果を期待した観光地は・・・
--------------------------------------------------------------------------------
北朝鮮が「人工衛星」として発射準備を進める長距離弾道ミサイル「テポドン2」の落下に備え、滝沢村と八幡平市にまたがる陸上自衛隊岩手山中演習場に搬入された地対空誘導弾パトリオット(PAC3)は三十一日、ミサイル発射台設置などの展開作業が完了、迎撃態勢を整えた。
航空自衛隊の高射部隊は演習場北側の砂地に、ミサイル四発を搭載した発射台を約100メートル間隔に二基配備。発射台から約250メートル離れた地点にはレーダーや通信機器など関連装置を設置した。
北朝鮮は四-八日に「人工衛星」を打ち上げると表明している。さまざまな事態が想定されるため、部隊は九日以降もとどまる見通しだ。
【詳しくは岩手日報本紙をご覧下さい】
(2009/04/01)
キクタローより
防衛のためとは言いつつも県民は複雑な心境
また風評被害が起きなけばよいが不安です。
北東北に観光客が来ないのでは?
せっかく高速道割引効果を期待した観光地は・・・