HANAHANA 2020/01/28 フラサバソウ見っけ! 2020年01月28日 12時52分33秒 | 野の花・その他植物 ショカツサイの花も咲き始めた。ハナアブさんつき!コハコベ。ミドリハコベと区別せずに、一緒にハコベと呼ぶ方が一般的らしい。1枚の花びらが深く切れ込んでいて、5枚だけれど、10枚に見える。ウサギの耳みたいで可愛い。フラサバソウも咲き始めた!オオイヌノフグリに似ているけれど、並べると、その花の小ささが分かる。毛むくじゃら~(笑)でも、可愛い!春の野の花の咲き出しが早い!関東は、雪が降っているというのにね~。
メジロ & シジュウカラ軍団 vs 怒りのヒヨドリ 2020年01月28日 00時13分44秒 | 鳥さん どうしたことか、先週辺りから、メジロが急激に数を増した。この1本の街路樹だけでも20羽超!なんか、やけにイチャイチャしているヤツラも・・・良く見ると、シジュウカラが数羽、混じっている。能天気なメジロたちの、見張り役を買って出ているのか、私が街路樹の下にいる間、ずっと警戒の声を上げていた。このメジロ&シジュウカラ軍団、近くの夏みかんの木と、梅の木、そして街路樹との間を、グ~ルグルと周回しているようだけれど、どうも、それが気に食わないのだろう。ヒヨドリがやって来て、彼らを追い払うのだ。メジロたちも、またか~って感じ。どうしても、なにがあっても、この夏ミカンと梅の木は死守したい模様。シジュウカラは、ヒヨドリがやって来ると、真っ先にその場を離れるんだけれど、メジロたちは、なかなかどうして・・・その数を頼りとしているのか、結構あつかましく居座っている。ヒヨドリに対して、そんな意地悪しなくても~と、思いつつ見ているけれど、ヒヨドリがイラッとするのも、なんとなく分かる気もする(笑)例年、雪が降る頃には、メジロたちにミカンをプレゼント。そのミカンにやって来るメジロは、いつも、だいたい3~5羽だった。でも今年は・・・ちょっと躊躇している。このメジロ軍団を相手に出来るか~?メジロ軍団にヒヨドリが入り乱れて、修羅場になりそう・・・こんな平和で穏やかな光景は、期待できないだろうな~。