![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/df69d052c2b19bbd8715c5b3cec5df84.jpg)
ヒメキマダラセセリが飛び始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b1/ef473273a24c58e02361a3058b4519df.jpg)
よく、蛾に間違われている、
ちっちゃなセセリ蝶。
チョコマカと飛び回って忙しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/49dd88eb3a08164d57959bcbed637f9b.jpg)
アカタテハが目の前にやって来て止まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5d/4e52b909df265caf894c0f3f2f0ec137.jpg)
翅を閉じたり、開いたり・・・
「さ~、ワタクシをお撮りなさい!」
そう言っているみたいだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/c7e81512e60b74396364f9d79224492f.jpg)
高い樹の上を、白い蝶が飛んでいた。
スジグロシロチョウだろう、
とは思ったけれど、一応撮る!
やっぱり、スジグロシロチョウだった。
でもね、万が一があるからね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/89/3f313363fd757416e01933a7fdd5958c.jpg)
林の中の木漏れ日が、
まるでスポットライトのよう。
ルリシジミの白っぽい翅が、
いっそう白く輝いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b2/0b01fa877907ea5d1a51d59d99309dce.jpg)
ルリタテハには、
久しぶりに逢ったような気がする。
今年初めてのウラギンシジミに逢った。
なかなか止まってくれない。
オスか?メスか?確認したくて、
しばらく後をつけ回した。
ようやく、給水のためか道に舞い降りた。
逃げないでね~と思いつつ近づくと、
妙に生臭い、いや~な臭いが漂う。
何、この臭い???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/d3ba62a543529f4cac5ca62a173d96f3.jpg)
ウラギンシジミが舞い降りた所には、
赤黒い液体が・・・
コレは、血・・・!?
生臭い嫌な臭いのもとは、
コレだったのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/2ab6af75eb7d917c9f603d0b77571e6f.jpg)
一瞬、ギョッとしたけれど、
前回ここを訪れた時、
駆除された鹿を目にしていたから、
ああ、ここで、
鹿か猪かが、屠られたのだろうと納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/212d1a78e41413a94ea842bbd60c35cf.jpg)
写真は、あえてモノクロ処理している。
それにしてもウラギンシジミ、
なにも血を吸わなくても~!