まずは、一昨日の朝・・・

雨に濡れながら、
私の車に張り付いていたのは、
キイロホソガガンボ。
そこじゃ、雨宿りになってな~い!

この間、里山で見かけた子は、
蜘蛛の巣に脚を奪われていたっけ・・・
昨日の朝は・・・

自宅マンション、エントランスの、
大きなガラスの向こう側に、蛾が2匹。

高~い所にいて、
蛾だと言うシルエットしか分からない。
第一、晴れてるし~!
今朝は、シトシト雨・・・

昨日のガラスに、可愛い子がいた!

昨日いた2匹のうちの1匹?
う~ん、お背中が見えないのが残念!

誰だろ~ね~?
雨だったので、
駐車場の屋根のある所を通った。
私の車は、雨ざらしだけどね。
すると、ヨソ様の車に・・・

茶色い蛾!

こっちが、昨日の2匹のうちのもう1匹か?
んん・・・?
わ~、これは・・・
悪名高きチャドクガでは、ないんかい?
幼虫の毛虫時代だけでなく、
成虫になっても毒毛(毒針毛)を持つ蛾!
2本の横線はある。
前翅の2つの黒紋は見られないけれど、
消失している個体も いるようだ。
え・・・、ってことは・・・
さっきの可愛い顔して、
ガラスに張り付いていた子も、
チャドクガ~!?