こんばんは。
台風がまたもや接近するという予報でずっと雨が考えられておりますが、言うほど雨は全くと言う位降りません。
朝はまたどんよりとした空で始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/78ab645de94df5153e3c33cf7caf9912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/54/5c9e26fef33271ebb07f589250530271.jpg)
午前中、どうしてもこれまた所用にて出掛けねばならずいつもの竹薮を抜けてバスに乗りました。
そこへ行くまでに以前はその道中へ田んぼがあったのか常にぬかるんでいる箇所があり、そのため綺麗な靴は履いて出られません。
普通のスニーカーでも、どうかするとズボッと入ってしまうので此処からバスを利用する時は大抵ハイキング用の靴を履いて出ます。
ハイキング用といってもごく普通に街中でも歩ける感じのデザインなので雨降りそうかな?という時には重宝している靴ですね、自分としては。
他に雨用の靴といえば当然雨靴でしょうけれど今現在は持っていないので、専らこの一見スニーカー風の靴が活躍中です。
とはいえ、先にも書いたように途中が抜かるんでいるせいもあり、どんなに気を使っても必ずというほど泥がつきます;。
濡れていればそこまで気づきませんが、乾いてくると途端についた泥が目立ちます;。
一体なにしてきましたん?という感じですが、やはり格好悪いものですね。
そのバス停を使うならぬかるみは避けられず、さりとて始発便で乗れる魅力には抗えずというところでしょうか。
道中、ところどころにイノシシが掘り返した後も結構見受けられますし、あんまり通らない方がいいよね;と思いながらも時間の短縮にも
なりますしね。
まぁどうでもいい話ではありますが、自分にとっては悩ましい事ではあります。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/3555fbc2ef50f7123b4ea23cb5d7c1e2.jpg)
そんな朝の出先でのこと、いやその前からの話ではあるのですが;。
乗り込んだバスはまだ車内にエアコンを効かせてありました。
始発ではポツポツとしか乗客はいませんがバス停を一つずつ過ごすうちに当然人も増えて来るわけですし、車内も混んできます。
そうなると空調を兼ねて今の時期ならまだ冷房が効かせてあります。
で、その冷房の出口というのかエアコンの吹き出し口は人の乗る席の上に設置してあり各人が自由に操作出来るようになっています。
私は冷えるのが苦手なので吹き出し口は極力自分に掛からないように向きを設定したのですが、自分の後ろの席の方がどうやら同じように
自分には当たらないように向きを変えたようでした。
つまりはその方本人には当たらないけれど、今度は思いっきり私の方へ冷たい風が当たるような向きに設定されたらしく;;。
朝は少しだけ雨降りでもあり、そうなると何故かしらいつも以上に渋滞は酷くなる路線。
車内で席を確保した人なのか、規則的な寝息?まで聞こえてくるほど静かで快適なのですが、この頃には自分は身体の左半身だけが冷たく
なるほど冷えてきておりました。
いかんなぁ;と思いながらも下りるバス停まではまだかなり掛かりそうです。
そんなバスに40分程乗り込んでいたでしょうか、バス停で下りた時には外の空気が湿り気はあるものの暖かく感じられました。
次には電車を乗り継ぎ、目的地へ到着しました。
此処での所用は1時間ほどですが、バスに乗っていた時からどことなく、ん;?と感じていた違和感が徐々に強まってきておりました。
ああ、これはどうにも出来んな;そう感じてとうとう駆け込んだのは当然そういう場所;。
出先でお腹痛いというのはそこまで経験はなく、けれど切羽詰っていればそうも言っておられず、申し訳ないと思いながらも身しょう者の
方用のトイレへ駆け込んだのでした。
まさかちょっと冷えた位でお腹を下すということもないのでしょうけどね;。
でも何か具合が悪くなるとすぐにお腹に来る性質の自分。
何だかねぇと感じつつ、事無きを得られてほっと致しました。(やれやれです)
いやはや、何とも尾篭なお話にて申し訳ございませんです;。
けれど話の続きはまだありまして。
その後にせっかく外出したのだから買い物して帰ろう、お腹も直ったし、と所用後に思い、次には来た時とは別の路線に乗り換え街中へ
出掛けました。
来た時と同じ経路ですと帰りにスーパーはあっても品揃えが良くないので、大抵はそのようにしております。
所用の帰り道、来た時とは違いかなりゆっくりめに駅へと向かい、ちょうど到着した便に乗り街中へ降り立ちました。
実はこの車内でも結構エアコンが効いており、また着いた先も何処も当然冷えております。
普段なら何とも感じないそんな冷房が今日はとても辛く感じられ、食料品のある地階は特に冷えて感じます。
これは駄目だ;と思い、結果的には何にも購入することなくそのまままたバスに乗り込んで帰宅したのでした;。
一体今日は何をしに行ったんだろう?朝の所用は何とかこなしたけれど、買い物一つ出来ずに帰って来たし;と感じながらバスを下り、
夕方は登っていく急な坂道をなんだかしんどいなぁ;と思いながらトロトロと歩いて戻ったのでした、いやはや;;。
まぁ、どうでも良い話の2連発でございました、本当にどうもすみませんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/7a3b6903ed70d2bfa26d451470ae8d98.jpg)
申すように朝は出掛けておりましたので、午後から神様に拝礼させて頂きました。
ただしお腹に力入らないので;本当に簡単に拝礼をさせて頂き、その際に今日はプレイアデスの香りをつけて言葉を受け取りました。
プレイアデス
“ あなたの周りで起こっていることが
自分にとり快でないと感じるのはどうしてでしょうか
静かな環境が好きなのに
周りがざわついて落ち着かないと感じるからでしょうか
もしあなたがその中へ入り込んで 一緒に楽しめたとしたならば
さっきまでの騒音は 仲間の楽しい笑い声へと変化します
ようは あなたがその瞬間に楽しめているかどうかなのです
あなたの心を その楽しい場所へ行かせてみて下さい
これって知らなかった そんな思いもよらかった楽しさが
味わえるかもしれません
気持ちのもちようで心は如何様にも変わる
そのことを知って下さい ”
このような言葉でした。
楽しんでいる人の輪の中へ入れるかどうかは、これはその時々でないと難しいこともあるでしょうね。
なかなか一概には語れないことかと思います。
けれど一人その中へ交わらず孤独を感じるよりも、その内側へ入り一緒に楽しめたなら思いは一気に楽しさへと変じるのではと感じます。
今の世の中、いじめが横行しわざと仲間外れにしてそれを面白がる傾向が少なからずあるようです。
自分がその逆の立場になるとどう感じるのか、そこの視点を持てたならこの問題も多少は解決すると感じるのは自分の甘さでしょうか。
互いに楽しい雰囲気を分かち合える、そんな環境になれればと思うところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/f610b65b4ceb233f5f1609f990a5f478.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c393e2e88385362727b504a1fed8d2f2.jpg)
(大宜都比売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
(シリウスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/2e0f71a9fdc02e1cbc920f9571ec2cff.jpg)
(キリストの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/d48446a35426e7199921eb2cd6eae4b3.jpg)
(天女の香り)
一日またどんよりと過ぎた日でした。
降りそうで降らないというのが一番困りますね;。
ザァッとで良いので一度降ってくれれば気温も下がって良かろうにと思うのですけれど。
しかしながら今回は台風が逸れてくれて良かったと思っております。
段々と温帯低気圧に変わるとのことですが、それでも北陸東北辺りはまた雨となるみたいですね。
どうぞ皆様お気をつけられますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/71/f8e75505c6c08a703351314c9bba60fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/7cac7a1511e5982d21bcd2f2630cde80.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
台風がまたもや接近するという予報でずっと雨が考えられておりますが、言うほど雨は全くと言う位降りません。
朝はまたどんよりとした空で始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/40/78ab645de94df5153e3c33cf7caf9912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/54/5c9e26fef33271ebb07f589250530271.jpg)
午前中、どうしてもこれまた所用にて出掛けねばならずいつもの竹薮を抜けてバスに乗りました。
そこへ行くまでに以前はその道中へ田んぼがあったのか常にぬかるんでいる箇所があり、そのため綺麗な靴は履いて出られません。
普通のスニーカーでも、どうかするとズボッと入ってしまうので此処からバスを利用する時は大抵ハイキング用の靴を履いて出ます。
ハイキング用といってもごく普通に街中でも歩ける感じのデザインなので雨降りそうかな?という時には重宝している靴ですね、自分としては。
他に雨用の靴といえば当然雨靴でしょうけれど今現在は持っていないので、専らこの一見スニーカー風の靴が活躍中です。
とはいえ、先にも書いたように途中が抜かるんでいるせいもあり、どんなに気を使っても必ずというほど泥がつきます;。
濡れていればそこまで気づきませんが、乾いてくると途端についた泥が目立ちます;。
一体なにしてきましたん?という感じですが、やはり格好悪いものですね。
そのバス停を使うならぬかるみは避けられず、さりとて始発便で乗れる魅力には抗えずというところでしょうか。
道中、ところどころにイノシシが掘り返した後も結構見受けられますし、あんまり通らない方がいいよね;と思いながらも時間の短縮にも
なりますしね。
まぁどうでもいい話ではありますが、自分にとっては悩ましい事ではあります。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/3555fbc2ef50f7123b4ea23cb5d7c1e2.jpg)
そんな朝の出先でのこと、いやその前からの話ではあるのですが;。
乗り込んだバスはまだ車内にエアコンを効かせてありました。
始発ではポツポツとしか乗客はいませんがバス停を一つずつ過ごすうちに当然人も増えて来るわけですし、車内も混んできます。
そうなると空調を兼ねて今の時期ならまだ冷房が効かせてあります。
で、その冷房の出口というのかエアコンの吹き出し口は人の乗る席の上に設置してあり各人が自由に操作出来るようになっています。
私は冷えるのが苦手なので吹き出し口は極力自分に掛からないように向きを設定したのですが、自分の後ろの席の方がどうやら同じように
自分には当たらないように向きを変えたようでした。
つまりはその方本人には当たらないけれど、今度は思いっきり私の方へ冷たい風が当たるような向きに設定されたらしく;;。
朝は少しだけ雨降りでもあり、そうなると何故かしらいつも以上に渋滞は酷くなる路線。
車内で席を確保した人なのか、規則的な寝息?まで聞こえてくるほど静かで快適なのですが、この頃には自分は身体の左半身だけが冷たく
なるほど冷えてきておりました。
いかんなぁ;と思いながらも下りるバス停まではまだかなり掛かりそうです。
そんなバスに40分程乗り込んでいたでしょうか、バス停で下りた時には外の空気が湿り気はあるものの暖かく感じられました。
次には電車を乗り継ぎ、目的地へ到着しました。
此処での所用は1時間ほどですが、バスに乗っていた時からどことなく、ん;?と感じていた違和感が徐々に強まってきておりました。
ああ、これはどうにも出来んな;そう感じてとうとう駆け込んだのは当然そういう場所;。
出先でお腹痛いというのはそこまで経験はなく、けれど切羽詰っていればそうも言っておられず、申し訳ないと思いながらも身しょう者の
方用のトイレへ駆け込んだのでした。
まさかちょっと冷えた位でお腹を下すということもないのでしょうけどね;。
でも何か具合が悪くなるとすぐにお腹に来る性質の自分。
何だかねぇと感じつつ、事無きを得られてほっと致しました。(やれやれです)
いやはや、何とも尾篭なお話にて申し訳ございませんです;。
けれど話の続きはまだありまして。
その後にせっかく外出したのだから買い物して帰ろう、お腹も直ったし、と所用後に思い、次には来た時とは別の路線に乗り換え街中へ
出掛けました。
来た時と同じ経路ですと帰りにスーパーはあっても品揃えが良くないので、大抵はそのようにしております。
所用の帰り道、来た時とは違いかなりゆっくりめに駅へと向かい、ちょうど到着した便に乗り街中へ降り立ちました。
実はこの車内でも結構エアコンが効いており、また着いた先も何処も当然冷えております。
普段なら何とも感じないそんな冷房が今日はとても辛く感じられ、食料品のある地階は特に冷えて感じます。
これは駄目だ;と思い、結果的には何にも購入することなくそのまままたバスに乗り込んで帰宅したのでした;。
一体今日は何をしに行ったんだろう?朝の所用は何とかこなしたけれど、買い物一つ出来ずに帰って来たし;と感じながらバスを下り、
夕方は登っていく急な坂道をなんだかしんどいなぁ;と思いながらトロトロと歩いて戻ったのでした、いやはや;;。
まぁ、どうでも良い話の2連発でございました、本当にどうもすみませんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/7a3b6903ed70d2bfa26d451470ae8d98.jpg)
申すように朝は出掛けておりましたので、午後から神様に拝礼させて頂きました。
ただしお腹に力入らないので;本当に簡単に拝礼をさせて頂き、その際に今日はプレイアデスの香りをつけて言葉を受け取りました。
プレイアデス
“ あなたの周りで起こっていることが
自分にとり快でないと感じるのはどうしてでしょうか
静かな環境が好きなのに
周りがざわついて落ち着かないと感じるからでしょうか
もしあなたがその中へ入り込んで 一緒に楽しめたとしたならば
さっきまでの騒音は 仲間の楽しい笑い声へと変化します
ようは あなたがその瞬間に楽しめているかどうかなのです
あなたの心を その楽しい場所へ行かせてみて下さい
これって知らなかった そんな思いもよらかった楽しさが
味わえるかもしれません
気持ちのもちようで心は如何様にも変わる
そのことを知って下さい ”
このような言葉でした。
楽しんでいる人の輪の中へ入れるかどうかは、これはその時々でないと難しいこともあるでしょうね。
なかなか一概には語れないことかと思います。
けれど一人その中へ交わらず孤独を感じるよりも、その内側へ入り一緒に楽しめたなら思いは一気に楽しさへと変じるのではと感じます。
今の世の中、いじめが横行しわざと仲間外れにしてそれを面白がる傾向が少なからずあるようです。
自分がその逆の立場になるとどう感じるのか、そこの視点を持てたならこの問題も多少は解決すると感じるのは自分の甘さでしょうか。
互いに楽しい雰囲気を分かち合える、そんな環境になれればと思うところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/f610b65b4ceb233f5f1609f990a5f478.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/0f66c1b69719b72a3df6b0ec5622595a.jpg)
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/ee06c77e0888ed994faec072347d7a3d.jpg)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c393e2e88385362727b504a1fed8d2f2.jpg)
(大宜都比売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7c/5cf7acab4e36df1d208969cd7880b9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/b3f4d9be327ad2530b90f681d7cd3cfa.jpg)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/2e0f71a9fdc02e1cbc920f9571ec2cff.jpg)
(キリストの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/d48446a35426e7199921eb2cd6eae4b3.jpg)
(天女の香り)
一日またどんよりと過ぎた日でした。
降りそうで降らないというのが一番困りますね;。
ザァッとで良いので一度降ってくれれば気温も下がって良かろうにと思うのですけれど。
しかしながら今回は台風が逸れてくれて良かったと思っております。
段々と温帯低気圧に変わるとのことですが、それでも北陸東北辺りはまた雨となるみたいですね。
どうぞ皆様お気をつけられますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/71/f8e75505c6c08a703351314c9bba60fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/7cac7a1511e5982d21bcd2f2630cde80.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。