こんばんは。
昨夜から今朝にかけてかなり涼しく窓を開けて寝ていると足元がすーすーしていた感じでした。
だからと言っていきなり日中も気温が下がるかと言えば、さにあらず。
やはり暑さは変わらず続いていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/9be489bc60a4f49b35bd9b020d98359c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/20cb0113a7d590c25c89a854ba095770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7a/48b6318e49c2c60d86045a9567fb3b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/ecee1a537af2edda8fce2e39b80a4503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3d/dee0f7b490ba8a3b3bc693e4ce8df4d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/977a7e971d32437dff9f050f24e68f76.jpg)
(月のかなり右横に木星がいるのが分かりますか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/33904f68a4c6388511a3f0602ee7599e.jpg)
一昨日昨日と二日間受講した講座、これはヒューマンデザインというものです。
その中の一番基礎の講座、リビングユアデザイン、通称LYDと呼ばれているものを受けさせて頂きました。
それ、何?というところですよね。
これは西洋占星術と東洋の易経(中身は西洋易となっているらしいです)、チャクラ、カバラ、それに自分の生まれた時に身体を
すり抜けていったであろうニュートリノ、遺伝学、心理学等を総合して照らし合わせ、自分自身を知るというものです。
と書いても、なんじゃそりゃ?な感じですけどね。(笑)
自分自身、これまで多少ではありますが易というのか卦を習ったことがあります。
占星術はごく一般的に言われているジオセントリックというものは殆ど存じませんが、ヘリオセントリックと言われるものは僅か
ですが齧らせて頂きました。(いや、前を通った程度ですが;)
そんなことと併せて、このニュートリノという言葉に魅かれたのがあります。
ニュートリノ自体の説明なんて自分などが出来ようはずもなく;どうにも申し上げようがないのですが、何か知らないけれど
凄いことなんじゃない?と感じたのも一つですね。
元々アンシェントメモリオイル等でお世話になっている千田さん
に最初はその名前を伺ったのが始まりでした。
けれどその当時は、ヒューマンなんとかって何?という程度で全く興味はありませんでした。
しかしこの本部が出している無料のチャートというものがあり、それに自分や家族の生年月日を入れて出してみると一人ひとり
似てはいるけど、誰一人として同じものがないということに気づき、これ面白そうだなと感じたのが興味を引かれた始まりでした。
それでも最初はそうやってチャートを出すに留まっており、第一に講座を受けるについては相当な受講料が掛かりそうだ;と知り
その時点で早や諦めておりました。
それから何年か経って後、今年に入り、せめて自分自身のチャートのその先を読み解いてもらえればと思い始め、講師の方を探し
始めたのが今回の受講に繋がったのでした。
きっかけを作ってくれた千田さんにお願いしようかと考えてもいましたがその当時は今回の疫病の事で対面は難しい状況になっており
彼女ご自身お子さんも小さいということで何かと大変なご様子でしたので、他の方を当たったのでした。
此処については以前にも書いたかと思います。(何処かで述べてますがどこかはわからない;すみません)
そんな折に講師をお願いしたのは札幌の方でして、この方ご自身が心理学などにも明るい方とご自分のプロフィールに記されて
おられましたので、なんとなく(これもその時の気分ですかね 笑)お願いしてみようと思ったのがこの度の講座にも続くことに
なったということですね。
ヒューマンデザインという学びの性質上、本来は何人か受講される方がいらっしゃった方が様々なタイプの方がお互いに見られる
ということで良いらしいのですが、今回は蓋を開けてみると自分ともうお一人の女性の方、それに先生という三人のみの開催に
なってしまったようでした。
けれどそれはそれでとても親密な感じで話が進みましたし、良かったのではと思います。
親密と言っても無駄話をするというよりも学びの性質上、他者と関わる形で展開していきますし、ごく少人数ということも幸いした
のか、割と自分自身の身に起こったことをその場でフランクに話せるということもあったからかもしれません。
講師の話を伺いながら突然のように自分ももう一人の彼女も、そういえばこんなことがあっんだよねという気付きを得られることも
しばしばでした。
内容自体が多岐にわたり、二日間ではとてもではありませんが消化し切れるものでもなく、けれど自分はその情報のもっと先が
知りたい!そう感じたのも実際のところでした。
自分という人間は一体どんな者なのか、また自分の家族となった主人や息子、彼等とはどんな繋がりがあるのだろう?そんな事が
とにかく知りたい、そう思うのは取りも直さず、自分自身の持つ特性、デザインから来るものなんだなと、これも今回学ばせて
頂いた気がしております。
但し、これを知ったからと言ってまだまだ初級も初級;とてもあなたはこんな方ですよとご教授させて頂くには及ぶべくもなく
第一にその資格がなければ、それも許されません。
けれどその方ご自身のある程度の事までは知ることが出来ますし、このヒューマンデザインの考え方を知った上で何がしかのアド
バイス程度はさせて頂けるかなとも考えております。
いずれにしてもまだ始めたばかり、とてもではありませんが使い物になろうはずもない代物ですが;励ませて頂きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/0ad23bce3165cabec53a5b1a2f7f417c.jpg)
今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日はアバンダンティアの香りをつけて致しました。
アバンダンティア
〝 あなたの思う豊かさとは何でしょう?
多くの金品に囲まれた暮らしでしょうか
それで満足ならば大丈夫です
けれどあなたの中にどこか怖れや不満を抱いていれば
本当の豊かさを感じているとはいえません
あなたがあなたであると感じられること
此処にいると思え それを素晴らしいと感じられること
素晴らしいと心底思えること
それを感じられたなら
豊かさはより身近なものになるでしょう 〟
今回の言葉はこのようなものでした。
自分で読み返して、そうなんかなぁ?と思ったりもしますけども。
でも確かにそうかもしれません。
誰でも多くの金品に囲まれていれば、それは嬉しかろう、そのように庶民の自分は感じますが実際にどのような豪邸に住んで
いようと毎日が退屈だ、何をしても面白くないと感じるならば物質的には恵まれていたとしても本当の意味での豊かさとは程遠い
ように思えます。
日々がカツカツな生活ならば、それはやはり気持ちも荒むでしょうし、豊かとは言い難いかと感じます。
金品の多寡よりも日々の営みの中で感じる充足感、それがあるならばその人にとってはそれが豊かさであると言えるのではないか
そんな風に思えました。
果たして自分はそのように感じ取れているだろうか?自分に問うてみますが、う~むなかなか難しいところかなと感じますね。
皆さんはどのように感じておられるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/479d5ceddd81ee766ee27ca5e66624da.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
(スクナヒコナノカミの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/273aafc7c1d9e5b6d0347316b5a888e8.jpg)
(菊理媛神の香り)
(大宜都比売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6b/aef012ea1aa4a4c7f42973981fdf796f.jpg)
(ヒミコの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c2/d901b271be831729e45c945462b05ef7.jpg)
高龗神(たかおかみのかみ)の香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/aac224189a27543f5e3d4df6d72ccdad.jpg)
(風神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/42f70bb88f9e94e0593ab2f4b28114a4.jpg)
(雷神の香り)
(八幡神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/0389b1ca76f1f62b1ad09009258e51d9.jpg)
(月の女神の香り)
(シリウスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/7438540b812aab683c698468ff2ddb23.jpg)
(スオウ 朱雀の香り 令和を迎えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/2e0f71a9fdc02e1cbc920f9571ec2cff.jpg)
(キリストの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/d48446a35426e7199921eb2cd6eae4b3.jpg)
(天女の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/50ff7d740cf120f1175c06ac300bc509.jpg)
(祝福の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/42aff25b01a707f1671781a0c1d03a59.jpg)
(アフターコロナを感じて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/08/dccc2e9a0df4972b9060c07150c496b1.jpg)
(新しい時代を感じる風)
このところ買い物に行けていなかったので昼からバスでショッピングモールまで出掛けてきました。
ウィークデイとあり、そこまで人も多くなくゆったりとしてましたかね。
館内のあちこちに椅子等が設けられておりますが、ある決まった場所には大抵リタイアされたと思しき男性陣がその一角を占めて
おられます。
家に居ても奥さんと二人というのは気まずいんでしょうか。
かと思えばやはりそのようにお年を召した(というと失礼ですね;)ご夫婦がお二人で買い物をされる様子も結構目にします。
今後暮らしていらっしゃるのはお二人な訳ですから仲良く出来れば一番良いんだろうにねと拝見しながら思います。
長寿社会と言われる時代に入っている日本、今後どのようになっていくのかなぁ、そんなことを感じた今日の事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/1089fdc6fd7df03fdc42da690c1d2231.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/92170b442d0038863fc6918a36267b9e.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
昨夜から今朝にかけてかなり涼しく窓を開けて寝ていると足元がすーすーしていた感じでした。
だからと言っていきなり日中も気温が下がるかと言えば、さにあらず。
やはり暑さは変わらず続いていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/9be489bc60a4f49b35bd9b020d98359c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/20cb0113a7d590c25c89a854ba095770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7a/48b6318e49c2c60d86045a9567fb3b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4a/215c0b979a9e8793dd84659203a2a7c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/ecee1a537af2edda8fce2e39b80a4503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3d/dee0f7b490ba8a3b3bc693e4ce8df4d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/71/977a7e971d32437dff9f050f24e68f76.jpg)
(月のかなり右横に木星がいるのが分かりますか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/33904f68a4c6388511a3f0602ee7599e.jpg)
一昨日昨日と二日間受講した講座、これはヒューマンデザインというものです。
その中の一番基礎の講座、リビングユアデザイン、通称LYDと呼ばれているものを受けさせて頂きました。
それ、何?というところですよね。
これは西洋占星術と東洋の易経(中身は西洋易となっているらしいです)、チャクラ、カバラ、それに自分の生まれた時に身体を
すり抜けていったであろうニュートリノ、遺伝学、心理学等を総合して照らし合わせ、自分自身を知るというものです。
と書いても、なんじゃそりゃ?な感じですけどね。(笑)
自分自身、これまで多少ではありますが易というのか卦を習ったことがあります。
占星術はごく一般的に言われているジオセントリックというものは殆ど存じませんが、ヘリオセントリックと言われるものは僅か
ですが齧らせて頂きました。(いや、前を通った程度ですが;)
そんなことと併せて、このニュートリノという言葉に魅かれたのがあります。
ニュートリノ自体の説明なんて自分などが出来ようはずもなく;どうにも申し上げようがないのですが、何か知らないけれど
凄いことなんじゃない?と感じたのも一つですね。
元々アンシェントメモリオイル等でお世話になっている千田さん
に最初はその名前を伺ったのが始まりでした。
けれどその当時は、ヒューマンなんとかって何?という程度で全く興味はありませんでした。
しかしこの本部が出している無料のチャートというものがあり、それに自分や家族の生年月日を入れて出してみると一人ひとり
似てはいるけど、誰一人として同じものがないということに気づき、これ面白そうだなと感じたのが興味を引かれた始まりでした。
それでも最初はそうやってチャートを出すに留まっており、第一に講座を受けるについては相当な受講料が掛かりそうだ;と知り
その時点で早や諦めておりました。
それから何年か経って後、今年に入り、せめて自分自身のチャートのその先を読み解いてもらえればと思い始め、講師の方を探し
始めたのが今回の受講に繋がったのでした。
きっかけを作ってくれた千田さんにお願いしようかと考えてもいましたがその当時は今回の疫病の事で対面は難しい状況になっており
彼女ご自身お子さんも小さいということで何かと大変なご様子でしたので、他の方を当たったのでした。
此処については以前にも書いたかと思います。(何処かで述べてますがどこかはわからない;すみません)
そんな折に講師をお願いしたのは札幌の方でして、この方ご自身が心理学などにも明るい方とご自分のプロフィールに記されて
おられましたので、なんとなく(これもその時の気分ですかね 笑)お願いしてみようと思ったのがこの度の講座にも続くことに
なったということですね。
ヒューマンデザインという学びの性質上、本来は何人か受講される方がいらっしゃった方が様々なタイプの方がお互いに見られる
ということで良いらしいのですが、今回は蓋を開けてみると自分ともうお一人の女性の方、それに先生という三人のみの開催に
なってしまったようでした。
けれどそれはそれでとても親密な感じで話が進みましたし、良かったのではと思います。
親密と言っても無駄話をするというよりも学びの性質上、他者と関わる形で展開していきますし、ごく少人数ということも幸いした
のか、割と自分自身の身に起こったことをその場でフランクに話せるということもあったからかもしれません。
講師の話を伺いながら突然のように自分ももう一人の彼女も、そういえばこんなことがあっんだよねという気付きを得られることも
しばしばでした。
内容自体が多岐にわたり、二日間ではとてもではありませんが消化し切れるものでもなく、けれど自分はその情報のもっと先が
知りたい!そう感じたのも実際のところでした。
自分という人間は一体どんな者なのか、また自分の家族となった主人や息子、彼等とはどんな繋がりがあるのだろう?そんな事が
とにかく知りたい、そう思うのは取りも直さず、自分自身の持つ特性、デザインから来るものなんだなと、これも今回学ばせて
頂いた気がしております。
但し、これを知ったからと言ってまだまだ初級も初級;とてもあなたはこんな方ですよとご教授させて頂くには及ぶべくもなく
第一にその資格がなければ、それも許されません。
けれどその方ご自身のある程度の事までは知ることが出来ますし、このヒューマンデザインの考え方を知った上で何がしかのアド
バイス程度はさせて頂けるかなとも考えております。
いずれにしてもまだ始めたばかり、とてもではありませんが使い物になろうはずもない代物ですが;励ませて頂きたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cc/0ad23bce3165cabec53a5b1a2f7f417c.jpg)
今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日はアバンダンティアの香りをつけて致しました。
アバンダンティア
〝 あなたの思う豊かさとは何でしょう?
多くの金品に囲まれた暮らしでしょうか
それで満足ならば大丈夫です
けれどあなたの中にどこか怖れや不満を抱いていれば
本当の豊かさを感じているとはいえません
あなたがあなたであると感じられること
此処にいると思え それを素晴らしいと感じられること
素晴らしいと心底思えること
それを感じられたなら
豊かさはより身近なものになるでしょう 〟
今回の言葉はこのようなものでした。
自分で読み返して、そうなんかなぁ?と思ったりもしますけども。
でも確かにそうかもしれません。
誰でも多くの金品に囲まれていれば、それは嬉しかろう、そのように庶民の自分は感じますが実際にどのような豪邸に住んで
いようと毎日が退屈だ、何をしても面白くないと感じるならば物質的には恵まれていたとしても本当の意味での豊かさとは程遠い
ように思えます。
日々がカツカツな生活ならば、それはやはり気持ちも荒むでしょうし、豊かとは言い難いかと感じます。
金品の多寡よりも日々の営みの中で感じる充足感、それがあるならばその人にとってはそれが豊かさであると言えるのではないか
そんな風に思えました。
果たして自分はそのように感じ取れているだろうか?自分に問うてみますが、う~むなかなか難しいところかなと感じますね。
皆さんはどのように感じておられるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/479d5ceddd81ee766ee27ca5e66624da.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/0f66c1b69719b72a3df6b0ec5622595a.jpg)
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/4794c3c3739ff95da3c7a2c0105d3c0d.jpg)
(スクナヒコナノカミの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/ee06c77e0888ed994faec072347d7a3d.jpg)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/273aafc7c1d9e5b6d0347316b5a888e8.jpg)
(菊理媛神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c393e2e88385362727b504a1fed8d2f2.jpg)
(大宜都比売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6b/aef012ea1aa4a4c7f42973981fdf796f.jpg)
(ヒミコの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c2/d901b271be831729e45c945462b05ef7.jpg)
高龗神(たかおかみのかみ)の香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/aac224189a27543f5e3d4df6d72ccdad.jpg)
(風神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/42f70bb88f9e94e0593ab2f4b28114a4.jpg)
(雷神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/ef32c1540d24040211a755cb68653a9d.jpg)
(八幡神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/0389b1ca76f1f62b1ad09009258e51d9.jpg)
(月の女神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7c/5cf7acab4e36df1d208969cd7880b9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/b3f4d9be327ad2530b90f681d7cd3cfa.jpg)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/7438540b812aab683c698468ff2ddb23.jpg)
(スオウ 朱雀の香り 令和を迎えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/2e0f71a9fdc02e1cbc920f9571ec2cff.jpg)
(キリストの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/d48446a35426e7199921eb2cd6eae4b3.jpg)
(天女の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/50ff7d740cf120f1175c06ac300bc509.jpg)
(祝福の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/42aff25b01a707f1671781a0c1d03a59.jpg)
(アフターコロナを感じて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/08/dccc2e9a0df4972b9060c07150c496b1.jpg)
(新しい時代を感じる風)
このところ買い物に行けていなかったので昼からバスでショッピングモールまで出掛けてきました。
ウィークデイとあり、そこまで人も多くなくゆったりとしてましたかね。
館内のあちこちに椅子等が設けられておりますが、ある決まった場所には大抵リタイアされたと思しき男性陣がその一角を占めて
おられます。
家に居ても奥さんと二人というのは気まずいんでしょうか。
かと思えばやはりそのようにお年を召した(というと失礼ですね;)ご夫婦がお二人で買い物をされる様子も結構目にします。
今後暮らしていらっしゃるのはお二人な訳ですから仲良く出来れば一番良いんだろうにねと拝見しながら思います。
長寿社会と言われる時代に入っている日本、今後どのようになっていくのかなぁ、そんなことを感じた今日の事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/1089fdc6fd7df03fdc42da690c1d2231.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/90/92170b442d0038863fc6918a36267b9e.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。