こんばんは。
朝は雲は多少あるものの晴れていましたね。
ただし昨日はそこまで感じなかった黄砂なのかわずかですがぼんやりしている感じでもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/9e523960c047064c28fef6fd080e56ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/05ee037dd009fa526ae270e54fd5969d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/012d3bc1dcb458bb3008aafa827345f6.jpg)
今日午後からまた歯医者さんだったのですけれど。
この「けれど」という言葉がある場合、大抵なにかあまり宜しくないことがあるわけですよね;。
今回、その宜しくないというのは歯の治療に関するものではなく、その道中、特に行きしなでのことになります。
先日抜歯後に一度、どうもこれって化膿したんじゃない?と感じて診て頂いたことがありました。
この時よく晴れた日でしたので長い柄の日傘を持って行っておりました。
バス停から降りてすぐ隣りがその歯科医院なのですが、道路にそのまま面しており歩道が全く無く、そこへ行くのにバス停の標識という
のでしょうかね、長い看板みたいなのが立っている脇をすり抜けていく感じになります。
そこを通る際、どうしたわけかその標識のどこかへ自分の持っていた日傘の石突と呼ばれる部分、傘の先が引っ掛かり、あれ;?と思う間も
なく、その部分が捻じ曲がってしまいました。
え~;?なんで;!?と思い、元に戻そうとしましたが、かなりの力が加わってそうなったようで自分で触った位ではうんともすんとも動きも
しません。
あぁ、せっかくお気に入りの傘なのにぃ;と歯科医院へ入るわずかの間で、まるで別のことで意気消沈したのですが、待てよ、これってもしか
して自分の身代わりになってくれた?と即座に思い直しました。
申すようにそこはかなりの交通量のある県道で、結構ひっきりなしに車が行き交います。
バス停を降りてすぐ隣が歯科医院とはいえ、向かってくる車に対向する形でそこまでを歩かねばなりません。
狭い道路でもあり、下手をすると接触してもおかしくない、そんな場所です。
そう考えるとこの傘が自分の、もしかすると巻き込まれていたかもしれない事故の身代わりとなってくれたのかな?そんな風に感じました。
日傘にごめんね、こんなになってしまって、でもありがとうねと心の中で声を掛けておりました。
と、それが一週間程前のこと、で、今日です。(話長くて、ほんっとすみません;)
今日は俄か雨があるかもしれないと予報で言われてましたので、今回は折り畳みの傘をバッグに入れてバス停まで行きました。
途中パラパラときたので、これはさそうかどうしょうかと思いながら傘を取り出し一度は手に取ったのですが、そこまででもないなと思い
また仕舞いました。
今日の治療が終わり、そのままバス停から戻るより少し歩いてスーパーへ寄って帰ろうと歯科医院から歩き出しました。
来しなと違い今度は日差しがあります。
持参した傘は晴雨兼用ですので、ま、よかろうとバッグを手探りするのですが、あれ、無い;?
え、なんで?落としたはずはないし、落としたら気づこうに?と自分で考えながらまずはスーパーへ寄り買い物し、普段ならしんどいけど
歩いて帰るかと坂道を登っていくのですが、今回ばかりは来しなの道をもう一度辿ってみようとバスで帰ることとしました。
(昼間のバスは本数少ないですしね、歩くほうが早かったりするんですよね;)
いつものバス停で降りて、来た道をもとよるのですが、どうにもそんな傘など落ちていようはずも無く。
結局どこで落としたものやら分からずじまいとなりました。
この傘もお気に入りで買ったものでしたので、それなりにショックはあります;。
日傘もこの折り畳みもどちらも水色でして、自分の好きな色です。
車移動でない最近、こういう傘は必需品でして無いとなるとまた購入せねばならず、それを考えると、あぁ~;;と思います。
しかしこうも壊れたり、無くしたり、これってどう考えても何がしかの身代わりなのかなと感じるところではありますね。
そうならそうで、これも私の代わりにありがとう、そう思うことで納得しとこうかというところですかねぇ。
(にしてもなぁ;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/28/8c29a5e89dabcdd7782d4a918db2f227.jpg)
今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日はテラ、大國主大神の香りをつけて奏上致しました。
大國主大神
“ 人は ○○○○
また集える日々を思え
人々と笑顔でおられることを感じよ
暗い方へ向いても辛いばかりじゃぞ
明るい日射しの中で集うことを思え ”
前半部分、何かを言われていたのですが、毎度ながら自分で書き写した字が読めません;。
なにかを言われて書いたのですが、後の文章から類推しようにもそれも不可能でして;。
ですので今回はこのようにさせて頂きました。
今、どのように感じてみても人と集うな、寄るな、触るな、そんな風になってますよね。
普段ならスキンシップをとって友好、愛情を確かめるのものがその事自体で人から感染してしまうという、なんともやるせない状況です。
その代わりに今はリモート○○というのが流行ってきておりますが、これも実際に会って様々なことをするのとは、やはり何処か違うように
感じます。
その現場でないと伝わらない雰囲気というのもありますしね。
(もちろん、今の状況の良さもあるのは当然です)
今はまだ難しいとされておりますが、これまでのように人と人が触れ合って何かを為していく、または成していくことが出来ればと、これは
誰しもが思うことですね。
その感覚、その場の有り様、それらを今一度思い描くことで、実際にまたそのような状況に立ち返れ、そのように言われました。
先だってもお伝えしましたが、年に一度の例大祭、これも全国から皆様が集うからこそのお祭り、あの場の雰囲気かと思っております。
それらがまた滞りなく致すことが出来ますよう、そう祈り念じる思いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6c/c1e31a5ae997d8aa3e2522026eb672f4.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
(スクナヒコナノカミの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/273aafc7c1d9e5b6d0347316b5a888e8.jpg)
(菊理媛神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c393e2e88385362727b504a1fed8d2f2.jpg)
(大宜都比売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/aac224189a27543f5e3d4df6d72ccdad.jpg)
(風神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/42f70bb88f9e94e0593ab2f4b28114a4.jpg)
(雷神の香り)
(八幡様の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/0389b1ca76f1f62b1ad09009258e51d9.jpg)
(月の女神の香り)
(シリウスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/7438540b812aab683c698468ff2ddb23.jpg)
(スオウ 朱雀の香り
令和を迎えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/2e0f71a9fdc02e1cbc920f9571ec2cff.jpg)
(キリストの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/d48446a35426e7199921eb2cd6eae4b3.jpg)
(天女の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/50ff7d740cf120f1175c06ac300bc509.jpg)
(祝福の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/42aff25b01a707f1671781a0c1d03a59.jpg)
(アフターコロナを感じて)
今日の歯医者さん、先日抜歯したすぐ横の歯の神経の治療;。
左側ばかりが悪くなっています。
ここ何年もずっと左の耳下腺が腫れるを通り越してカチカチになり痛みも増してきておりました。
行こう、行かねば、行きたい、そう思いつつ長年に亘り結局は放置してきた己の歯。
本当に大事だなぁとつくづく感じるこのところです。
第一にしっかり噛み締められない、今の状態ですとね;。
で、そうなってくると年齢的にも頬の筋肉は否が応でも下がってきて、尚更おばあちゃん化が加速している始末。(わぉお;)
早いとこ治療し終わってニッコリ口角上げられるよう、励みたいと思います、はい;。
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
朝は雲は多少あるものの晴れていましたね。
ただし昨日はそこまで感じなかった黄砂なのかわずかですがぼんやりしている感じでもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/9e523960c047064c28fef6fd080e56ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/05ee037dd009fa526ae270e54fd5969d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/012d3bc1dcb458bb3008aafa827345f6.jpg)
今日午後からまた歯医者さんだったのですけれど。
この「けれど」という言葉がある場合、大抵なにかあまり宜しくないことがあるわけですよね;。
今回、その宜しくないというのは歯の治療に関するものではなく、その道中、特に行きしなでのことになります。
先日抜歯後に一度、どうもこれって化膿したんじゃない?と感じて診て頂いたことがありました。
この時よく晴れた日でしたので長い柄の日傘を持って行っておりました。
バス停から降りてすぐ隣りがその歯科医院なのですが、道路にそのまま面しており歩道が全く無く、そこへ行くのにバス停の標識という
のでしょうかね、長い看板みたいなのが立っている脇をすり抜けていく感じになります。
そこを通る際、どうしたわけかその標識のどこかへ自分の持っていた日傘の石突と呼ばれる部分、傘の先が引っ掛かり、あれ;?と思う間も
なく、その部分が捻じ曲がってしまいました。
え~;?なんで;!?と思い、元に戻そうとしましたが、かなりの力が加わってそうなったようで自分で触った位ではうんともすんとも動きも
しません。
あぁ、せっかくお気に入りの傘なのにぃ;と歯科医院へ入るわずかの間で、まるで別のことで意気消沈したのですが、待てよ、これってもしか
して自分の身代わりになってくれた?と即座に思い直しました。
申すようにそこはかなりの交通量のある県道で、結構ひっきりなしに車が行き交います。
バス停を降りてすぐ隣が歯科医院とはいえ、向かってくる車に対向する形でそこまでを歩かねばなりません。
狭い道路でもあり、下手をすると接触してもおかしくない、そんな場所です。
そう考えるとこの傘が自分の、もしかすると巻き込まれていたかもしれない事故の身代わりとなってくれたのかな?そんな風に感じました。
日傘にごめんね、こんなになってしまって、でもありがとうねと心の中で声を掛けておりました。
と、それが一週間程前のこと、で、今日です。(話長くて、ほんっとすみません;)
今日は俄か雨があるかもしれないと予報で言われてましたので、今回は折り畳みの傘をバッグに入れてバス停まで行きました。
途中パラパラときたので、これはさそうかどうしょうかと思いながら傘を取り出し一度は手に取ったのですが、そこまででもないなと思い
また仕舞いました。
今日の治療が終わり、そのままバス停から戻るより少し歩いてスーパーへ寄って帰ろうと歯科医院から歩き出しました。
来しなと違い今度は日差しがあります。
持参した傘は晴雨兼用ですので、ま、よかろうとバッグを手探りするのですが、あれ、無い;?
え、なんで?落としたはずはないし、落としたら気づこうに?と自分で考えながらまずはスーパーへ寄り買い物し、普段ならしんどいけど
歩いて帰るかと坂道を登っていくのですが、今回ばかりは来しなの道をもう一度辿ってみようとバスで帰ることとしました。
(昼間のバスは本数少ないですしね、歩くほうが早かったりするんですよね;)
いつものバス停で降りて、来た道をもとよるのですが、どうにもそんな傘など落ちていようはずも無く。
結局どこで落としたものやら分からずじまいとなりました。
この傘もお気に入りで買ったものでしたので、それなりにショックはあります;。
日傘もこの折り畳みもどちらも水色でして、自分の好きな色です。
車移動でない最近、こういう傘は必需品でして無いとなるとまた購入せねばならず、それを考えると、あぁ~;;と思います。
しかしこうも壊れたり、無くしたり、これってどう考えても何がしかの身代わりなのかなと感じるところではありますね。
そうならそうで、これも私の代わりにありがとう、そう思うことで納得しとこうかというところですかねぇ。
(にしてもなぁ;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/28/8c29a5e89dabcdd7782d4a918db2f227.jpg)
今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日はテラ、大國主大神の香りをつけて奏上致しました。
大國主大神
“ 人は ○○○○
また集える日々を思え
人々と笑顔でおられることを感じよ
暗い方へ向いても辛いばかりじゃぞ
明るい日射しの中で集うことを思え ”
前半部分、何かを言われていたのですが、毎度ながら自分で書き写した字が読めません;。
なにかを言われて書いたのですが、後の文章から類推しようにもそれも不可能でして;。
ですので今回はこのようにさせて頂きました。
今、どのように感じてみても人と集うな、寄るな、触るな、そんな風になってますよね。
普段ならスキンシップをとって友好、愛情を確かめるのものがその事自体で人から感染してしまうという、なんともやるせない状況です。
その代わりに今はリモート○○というのが流行ってきておりますが、これも実際に会って様々なことをするのとは、やはり何処か違うように
感じます。
その現場でないと伝わらない雰囲気というのもありますしね。
(もちろん、今の状況の良さもあるのは当然です)
今はまだ難しいとされておりますが、これまでのように人と人が触れ合って何かを為していく、または成していくことが出来ればと、これは
誰しもが思うことですね。
その感覚、その場の有り様、それらを今一度思い描くことで、実際にまたそのような状況に立ち返れ、そのように言われました。
先だってもお伝えしましたが、年に一度の例大祭、これも全国から皆様が集うからこそのお祭り、あの場の雰囲気かと思っております。
それらがまた滞りなく致すことが出来ますよう、そう祈り念じる思いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6c/c1e31a5ae997d8aa3e2522026eb672f4.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/0f66c1b69719b72a3df6b0ec5622595a.jpg)
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/4794c3c3739ff95da3c7a2c0105d3c0d.jpg)
(スクナヒコナノカミの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/ee06c77e0888ed994faec072347d7a3d.jpg)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/273aafc7c1d9e5b6d0347316b5a888e8.jpg)
(菊理媛神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c393e2e88385362727b504a1fed8d2f2.jpg)
(大宜都比売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/aac224189a27543f5e3d4df6d72ccdad.jpg)
(風神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/42f70bb88f9e94e0593ab2f4b28114a4.jpg)
(雷神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/ef32c1540d24040211a755cb68653a9d.jpg)
(八幡様の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/84/0389b1ca76f1f62b1ad09009258e51d9.jpg)
(月の女神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7c/5cf7acab4e36df1d208969cd7880b9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/b3f4d9be327ad2530b90f681d7cd3cfa.jpg)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/7438540b812aab683c698468ff2ddb23.jpg)
(スオウ 朱雀の香り
令和を迎えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/2e0f71a9fdc02e1cbc920f9571ec2cff.jpg)
(キリストの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/d48446a35426e7199921eb2cd6eae4b3.jpg)
(天女の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/50ff7d740cf120f1175c06ac300bc509.jpg)
(祝福の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5c/42aff25b01a707f1671781a0c1d03a59.jpg)
(アフターコロナを感じて)
今日の歯医者さん、先日抜歯したすぐ横の歯の神経の治療;。
左側ばかりが悪くなっています。
ここ何年もずっと左の耳下腺が腫れるを通り越してカチカチになり痛みも増してきておりました。
行こう、行かねば、行きたい、そう思いつつ長年に亘り結局は放置してきた己の歯。
本当に大事だなぁとつくづく感じるこのところです。
第一にしっかり噛み締められない、今の状態ですとね;。
で、そうなってくると年齢的にも頬の筋肉は否が応でも下がってきて、尚更おばあちゃん化が加速している始末。(わぉお;)
早いとこ治療し終わってニッコリ口角上げられるよう、励みたいと思います、はい;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e8/0efebd8ce04ce3d22b333d1e0a291cdf.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。