仙台近郊、七ヶ浜でのトライアスロン
毎年、レース前夜の塩釜の寿司屋と翌日の牛タンを食べるのが楽しみで参加している。
スイムの後の、バイク。
丘を二つほど越えるコース。いつも不思議に感じることがある。
最初の周から4周目まで、だんだんラクになり、さらにスピードもアップする。
なんか、肉体に変化がある。
同じようにランもそうだ。
最初の1~2周は、嫌になるほどボロボロに抜かれる。ところが、3~4周になると同じエネルギー消費のはず(だと思う)だが、明らかに早くなり、前半抜かれた数人は抜かし返すことができる。
何かの変化がある。いわゆる脳内覚醒物質が生成されているのかもしれない。
が、運動種目が代わるとリセットされてしまうようだ。使う筋肉がちがうせいだろうか?
そういえば、スイムも1周目よりも2週目の方が気持ちよく泳ぐことができた。
毎年、レース前夜の塩釜の寿司屋と翌日の牛タンを食べるのが楽しみで参加している。
スイムの後の、バイク。
丘を二つほど越えるコース。いつも不思議に感じることがある。
最初の周から4周目まで、だんだんラクになり、さらにスピードもアップする。
なんか、肉体に変化がある。
同じようにランもそうだ。
最初の1~2周は、嫌になるほどボロボロに抜かれる。ところが、3~4周になると同じエネルギー消費のはず(だと思う)だが、明らかに早くなり、前半抜かれた数人は抜かし返すことができる。
何かの変化がある。いわゆる脳内覚醒物質が生成されているのかもしれない。
が、運動種目が代わるとリセットされてしまうようだ。使う筋肉がちがうせいだろうか?
そういえば、スイムも1周目よりも2週目の方が気持ちよく泳ぐことができた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます