東名阪鈴鹿インターすぐの鈴鹿の森庭園しだれ梅ライトアップを撮りに雨の中出かけました。
昨日、テレビ朝日系のニュースステーションでライトアップを生中継でやっていましたので行く気になってしまいました。
雨の降る中でもそこそこの観光客が来ていました。オープンした年に妻と出かけて以来です。
匠の技で芸術的な枝垂桜が200本以上、それはそれは見事です。全国から買い集めた銘木ばかりで、研究栽培農園なのだそうです。
到着が4:45、丁度家から1時間弱で着きました。
だんだん日が暮れて最後の写真は19:00頃の撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/7c6ad23f7a16c9a12f416f7ebb0117ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/88/db28d0d60def6041f643cd68715d39e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/62e29a685f8bdb57c58dce5c4854394f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e4/b4e59395e9aa4b97f5337f6331c3a098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cc/50a9b37594259b521634937b8fc85891.jpg)
昨日、テレビ朝日系のニュースステーションでライトアップを生中継でやっていましたので行く気になってしまいました。
雨の降る中でもそこそこの観光客が来ていました。オープンした年に妻と出かけて以来です。
匠の技で芸術的な枝垂桜が200本以上、それはそれは見事です。全国から買い集めた銘木ばかりで、研究栽培農園なのだそうです。
到着が4:45、丁度家から1時間弱で着きました。
だんだん日が暮れて最後の写真は19:00頃の撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/7c6ad23f7a16c9a12f416f7ebb0117ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/88/db28d0d60def6041f643cd68715d39e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/62e29a685f8bdb57c58dce5c4854394f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e4/b4e59395e9aa4b97f5337f6331c3a098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cc/50a9b37594259b521634937b8fc85891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/4af2813528e91a81c538b6a828e52528.jpg)