gooのブログにはアクセスランキングなるものがあって、その日のページビュー、閲覧ipポイントが翌日にわかるようになっています。
書いてみたいネタの割には書くことが及ばない、更新回数の少ないこのブログなのですが、どういうものかこの間から順位が出る日が何日かありました。順位が出るのは10000位より上位になったときに表示されるのだそうです。
123万以上あるgooブログの中で閲覧が上位1パーセントの中に入っているなんて本当かよと思いますね。
書いてみたいネタの割には書くことが及ばない、更新回数の少ないこのブログなのですが、どういうものかこの間から順位が出る日が何日かありました。順位が出るのは10000位より上位になったときに表示されるのだそうです。
123万以上あるgooブログの中で閲覧が上位1パーセントの中に入っているなんて本当かよと思いますね。
- 本当に毎日そんなに多くの人たちがどうでもいいようなこの記事を読んでいるのかなという疑問。
- そもそも、あれを食べた、これを読んだというような個人のいわば記録をたくさんの人が読んでくれることは自分にとってめでたいことなのかという自らへの疑問。確かに数字によって励まされたり頑張ろうという気持ちになってしまうわけですが、冷静な自分がちょっとと袖を引いています。
- そして最後に。10年後の自分はこうしてブログを書いているのだろうかという疑問
・食に興味がある人やその店に行ってみようかって人にとっては、十分参考になる記事が多いと思いますよ。
・この疑問に答えてない記事だから素直に読めるんじゃないかと(^^)
と言っても実際大半のブログは営利は入ってないですけどね。
・私は書いているかも知れないし、書いていないかも知れない(^^)
何も考えてないから続いているのかも(笑)
おそらく一時の流行でブログを立ち上げてはみたものの数回書いてやめたってのがたくさんあるんだと思います。
そして最近は新規開設する数と開設したまま書かなくなるブログの数の関係も変わってきているから、普通に続けていると今後ランキングは自然にちょっとずつ上がってくるんじゃないかと感じますね。
要するにちゃんと辞める(退会して消す)んじゃなくて単に更新されなくなるだけのブログがほとんどなので計算上累計数だけは増えながら、実質稼動ブログの比率はどんどん下がっているってことじゃないでしょうか。
いつも励ましてくださってありがとうございます。
最後の疑問について。ほったらかしのブログもたくさんあるんでしょうね。私にも…。
それは自分の一日の時間(私の場合は平日はほとんど触りませんので1週間というべきか?)をどう使おうとしているのかという疑問かも知れません。
新しい知識や考え方に触れることができるという意味ではすごい発明だと思うのですが、自分にはいつまで「書きたい」という意欲が続くかなという不安があります。このgooのブログを10年続けていたらすごいなと思います。
あと10年、お互いに続いていたら定年が近いですね。