きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

7/12コンサドーレ札幌の試合で分別ナビがスタート(1)

2006-07-14 | ラブアース・クリーンアップin北海道
7/12、コンサドーレ札幌vs柏レイソルの厚別競技場の試合にて、ごみ分別ナビゲーションの活動がスタートしました。この活動は、ラブアース・クリーンアップin北海道実行委員会とコンサドーレ札幌、環境NGO ezorockが「コンサ・エコ・プロジェクト」の活動を行っている、コンサドーレのCVSのみなさん、サポーターのみなさんとのコラボレーションとして実現しました。
まずは、写真でご報告します。

この日の分別活動について、コンサドーレ札幌の児玉社長が、ご自身のblog「コンサ社長日記」で取り上げてくださっています。みなさん、どうぞご覧ください。
コンサ社長日記7/13

●今回もラブアースのブースを設置し、「北海道をきれいにしようね」とアピールしました。
場内放送でも、ラブアース・クリーンアップin北海道の趣旨と活動について、呼びかけをしていただきました。


●前回に引き続き、今回もとてもいい天気、試合は快勝!! ごみ分別が勝利の秘訣(?)


●「ごみ分別体験コーナー」を設置。環境NGO ezorockがリーダーとなって7分別の呼びかけをしました。北海道学生環境ネットワーク「えこふおっかいDO」のメンバーもezorockとラブアース・クリーンアップin北海道の応援にかけつけてくれました。


ラブアース・クリーンアップin北海道のHP→ここをクリック


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。