きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

3月26日(木)のつぶやき

2015-03-27 | スタッフのつぶやき

【4/8札幌】エネチェン・カフェ第二回◆のんびりお茶をのみながら、エネチェンの話を!パーマカルチャー北海道、NPO法人北海道グリーンファンドの方のお話を聞いた後、エネチェン・トーク。会場は札幌中... goo.gl/0ojcyd


【札幌5/10】Green Giftプロジェクト『WONDER FOREST in さっぽろ』◆楽しみながら森とのつながりを感じるプログラムが満載。会場は札幌市中央区の旭山記念公園。定員50名。... goo.gl/Dfaj7G


【幕別4/2】第44回湖水地方講座「山林の現状と新たな取り組み」◆大阪林業の松村幹了さんに、日本と北海道・欧州の山林の実態、林業種苗... blog.goo.ne.jp/kitanet-staff/…



【幕別4/2】第44回湖水地方講座 「山林の現状と新たな取り組み」

2015-03-26 | 会員の方からのおたより

第44回湖水地方講座 「山林の現状と新たな取り組み」

湿原研究所には、小さな植物園をつくるという構想があり、数年前から準備を進めています。
先月の晩成学舎では、北海道の樹木について、食と香りの視点から有用性を学びましたが、実際に、
湿原や山林の植物を活用する場合、自生地を荒らさずに実用化するなら、播種、苗木生産、貯蔵などに
ついて理解する必要があります。
今回の講座では、一般に余り知られていない山林の実態について、日本と北海道、そしてヨーロッパの
実情に詳しい松村理事に解説していただきます。併せて林業種苗の仕事について、苗木生産・播種の圃
場や、種子・苗木貯蔵庫の見学もしながら、27年度 最初の講座をお楽しみ下さい。 

  

■期日 2015年4月2日 (木)
16:00~16:45/ 講義
16:45~17:30/ 圃場などの見学

■場所 (有)大坂林業 http://www.osakaringyo.com/
住所:中川郡忠類幕別町錦町438
   ※国道236『本町』の信号を広尾に向かって左折すると間もなく右手に見えます。旧忠類役場前。
講義は (有)大坂林業 会社内培養室で行います。

■講師 松村 幹了(まつむら みきのり)氏
(有)大坂林業勤務 林家、一般社団法人湿原研究所 理事
香川県出身。帯広畜産大学大学院修士課程修了後、渡米。1997年より㈲大坂林業に勤務。
2009年より北海道大学大学院森林政策学研究室に在籍。
研究テーマは、林業種苗業の視点から現在の林業における課題を明らかにすること。
また、これらの課題を実体験するため山林を所有し様々な施業を試している。

■参加費  講座/500円 (非会員1,000円) 

■主催・参加申込み
一般社団法人湿原研究所
info@wetlands.jp または fax: 01558-7-8556でお申し込みください。
参加申し込みは3月31日(火) までにお願いします。

一般社団法人湿原研究所については下記をご覧ください。
公式facebookページ https://www.facebook.com/wetlands.ins
きたネット会員一覧ページ http://www.kitanet.org/network/network-sa-ha.htm#shitsugen

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体63と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV


【札幌5/10】Green Giftプロジェクト『WONDER FOREST in さっぽろ』

2015-03-26 | 会員の方からのおたより

森のようちえん・木工クラフト・薪割りなどを楽しんでいたら、
森のお手入れにつながっていた!?

5/10(日)に札幌旭山記念公園で、WONDER FORESTというイベントを開催します!プロでなくても森づくりに貢献できることを知っていただける活動です。
普段の生活ではおおよそ出会うことのない人同士が出会い、会話を交わし、楽しみながら森とのつながりを感じていただくプログラム内容となっています。
乳幼児から大人までご参加いただけますので、ぜひ、ご家族でもおひとりでもご参加ください!
申込など詳細は http://www.neos.gr.jp/comimori.html

<開催プログラム>
とんとん森のようちえん
森のなかを歩いて春探し。お昼は薪を使って焚き火にあたりながらいただきます。午後は楽器のカスタネットをつくって春の歌を歌いましょう!

時間:10時~14時(15時までその他のブースであそぶことができます)
対象:幼児(3歳からの未就学児)とその家族 定員20組
服装:動きやすく、寒くない格好、汚れても良い靴(または長靴)、帽子
持ち物:軍手、飲み物、お弁当、焚き火で焼きたいもの、雨具
申込:住所、氏名(参加される子ども、大人)、年齢、性別、アレルギー情報をお伝え下さい。

ツリーイング
ロープを使った木登り体験です。1日2回の開催です。

時間:1回目:10時30分~(10時集合) 、2回目:13時~(12時30分集合)
対象:小学校3年生以上
定員:各15名
申込:先着順
※申し込み時に希望の回と住所、氏名、年齢、性別、身長、体重、経験をお伝え下さい。

森ヨガ体験
森のなかでリラックスしながらヨガを体験しましょう。

時間:10:00集合 10:30スタート
体験時間:1時間程度
対象:18歳以上の大人
定員:10名
申込:住所、氏名、年齢、性別、経験 をお伝えください。
持ち物:ヨガマット(なければご相談ください)、動きやすく寒くない格好、タオル
講師:高野昌子

木育コーナー  常時開催
木工クラフト体験やきぼうのプールなど、 木のぬくもりに触れながらあそぶことができます。
常時開催

森の冒険遊び場  常時開催
森のなかでのロープ渡りやハンモック。 外での自由遊びを楽しみましょう 

森のエネルギーをもらう、薪割り体験  常時開催
幼児でも薪が割れる薪割り機を使って、 森の家で使う薪をつくろう!
大人は斧をつかっての薪割り体験もできます!

森のなかをキレイにしよう  常時開催
雪が溶けて公園の中は落枝でいっぱいです。 林床や公園の環境整備をみんなでしましょう!

<日程>
2015年5月10日(日)
小雨決行(テント・タープ対応)、荒天時は延期。
延期の場合は前日にHP上とお申し込み者にはお電話にてお知らせいたします。

<会場>
札幌旭山記念公園 森の家(北海道札幌市中央区界川4)
地下鉄東西線『円山公園駅』から、JR北海道バス旭山公園線(円13)で約15分
『旭山公園前』下車、徒歩約4分(森の家まで)

<集合・解散>
10:00 開会式 10:15開始
15:00 閉会式
<募集人数> 50名
<対象> 乳幼児~大人
※乳幼児~小学生までの参加については、保護者同伴でお願い致します。
<持ち物・服装>
野外で活動できる服装(帽子、軍手、レインウエア、防寒着)、お弁当、飲み物

<お問い合せ・お申し込み>
お申し込み期限:2015年5月1日(金)18:00
特定非営利活動法人ねおす http://www.neos.gr.jp/
札幌市中央区南3条西17丁目291番地227 すずかけビル3階
電話番号:011-615-3923  E-mail:npo@neos.gr.jp

※お申し込み時、参加者の氏名、住所、連絡先、年齢、性別をお知らせください。

-------------------------------------------------------------------------
主催:特定非営利活動法人ねおす
共催:日本NPOセンター
協力:EPO北海道
協賛:東京海上日動火災保険株式会社
後援:環境省
-------------------------------------------------------------------------

Green Gift
プロジェクトとは 
東京海上日動火災保険株式会社が、ご契約時にお客様に「ご契約のしおり(約款)」等をホームページで閲覧する方法を選択いただくことにより、紙資源の使用量削減額の一部で環境保護活動をサポートするものです。
2013年より各地域の環境NPOと協力して、主に子どもたちとそのご家族を対象とした環境保護に関する体験活動を行っています。
環境保護に関する体験活動を通じて、子どもたちが身近なところから環境について考えるきっかけを持つことによって、持続可能な社会が実現することを目指しています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体63と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV


【4/8札幌】エネチェン・カフェ第二回

2015-03-23 | きた★ネット事務局から

今回は何チェン? 暮らしを変えよう!!
のんびりお茶をのみながら、エネチェンの話をしましょう!

 

日時:4月8日(水) 19:00 ~ 21:00
場所:森の間カフェ IKEUCHI GATE 4F TEL:011-281-6617
   札幌市中央区南1条西2丁目18番地 IKEUCHI GATE

★注意!!
20 時を過ぎますと店舗入り口からは入場できなくなります。
遅れる方は、事前にその旨をご連絡ください。
 
参加費:一般 800円 会員 600円 ワンドリンク付き

< メニュー >
●大橋さん、パーマカルチャーって何ですか?
 パーマカルチャーの考えを取り入れると、住宅や暮らし方は
 どう変わるの? それって健康や環境に良いの?
 (一級建築士・パーマカルチャー北海道 代表/大橋三千雄さん)
●高橋さん、小林さん、
 省エネは、北海道を変える力になれますか?
 こんなトコロに、あんなトコロに、気づけば減らせる、
 目からウロコの省エネって?
 (NPO法人北海道グリーンファンド/省エネチーム)
●TALK TALK TIME!!
のんびりお茶をのみながら、
エネチェンの話をしましょう!

・どなたでも参加できます。
・参加費 一般800円 会員600 円 ワンドリンク付き!
・定員 30名 先着順 事前にHPの参加予約フォーム、
 メール、Faxなどでお知らせください。

★参加予約は、エネチェン・カフェ特設HPの予約フォームからどうぞ。
・エネチェン・カフェ特設HP http://enechan-cafe.jimdo.com/
・FAXまたはEメールでも受付けます。
氏名・所属・連絡先を以下にお知らせください。
E-mail e-cafe★enechan100.com (★を@に換えて送信してください)、Fax 020-4622-7990

主催 北海道エネルギーチェンジ100ネットワーク http://enechan100com/
共同主催 NPO省エネ工房 http://ecolab.webcrow.jp/

━━━━━━━━━━━━━━
エネチェン・カフェとは
━━━━━━━━━━━━━━
エネチェンの趣旨のもとで、北海道のエネルギーチェンジについて、
のんびりお茶をしながら、参加者でエネチェンの情報や知恵の交換をする場です。
「知恵を出し合う場」「実践を応援しあう場」としてご利用ください。
その時その時、お題を設定してゲストの方にお話いただいたり、参加者の事例発表を
お願いしたり、いろいろ企画を考えていきたいと思っています。
将来的には、月1回の開催をめざしています。

■エネチェン・カフェは、ネットワーク会員の「NPO省エネ工房」の協力を得て、連携事業として開催します。
■エネチェンに興味のある方、自分のエネルギーを変えていきたいと考えている方、実践している方、どなたでも参加できます。
■チラシは、特設HPのイベント情報のページからダウンロードできます。
http://enechan-cafe.jimdo.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体62と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV


3月20日(金)のつぶやき

2015-03-21 | スタッフのつぶやき

【黒松内3/26~31】ぶなの森の春休み 春のモノづくりキャンプ!参加者募集◆小学校1年~中学3年対象、25名まで。木工クラフトや浮き玉ロープワーク、搾乳体験とお菓子作りと盛りだくさんの6日間です。 goo.gl/UAO4iq



【黒松内3/26~31】ぶなの森の春休み 春のモノづくりキャンプ!(小1~中3)

2015-03-20 | 会員の方からのおたより
子どもの長期自然体験村 2015春キャンプ!
木工クラフトや浮き玉ロープワーク、搾乳体験とお菓子作りに挑戦!
もちろん、残雪で雪遊びも楽しもう!

  

案内チラシはこちら→http://www.d2.dion.ne.jp/~buna_ns/images/2015spring.pdf

日時:2015年3月26日(木)~31日(火)<5泊6日>
対象:小学1年~中学3年生、定員:25名
場所:黒松内ぶなの森自然学校 周辺
集合・解散 :①黒松内ぶなの森自然学校(現地) ②札幌駅北口・鐘の広場 ③新千歳空港
   ※その他の送迎地については応相談。
参加費:40,000円 ※札幌駅・新千歳空港往復 別途5,500円

●お問合わせ・お申込みは
黒松内ぶなの森自然学校
〒048-0127 北海道寿都郡黒松内町南作開76
TEL 0136-77-2012、FAX 0136-77-2020
URL www.d2.dion.ne.jp/~buna_ns
↑↑昨年のキャンプの様子はこちらからご覧ください。
buna_ns@d2.dion.ne.jp もしくは fumifumi@neos.gr.jp(担当:中野)まで

●集合、解散
<集合>現地 15:30、札幌駅 12:30
新千歳空港 11:00-12:00

<解散>現地 12:30、札幌駅 16:00
新千歳空港 16:30-17:00
※札幌、新千歳集合解散の場合は別途交通費 5,500円がかかります。

●子どもの長期自然体験村って?
子どもは多くの人と出会い、遊び、ふれあいながら、
いろいろなことを学びます。ぶなの森自然学校の日々では、
泣いたり怒ったり笑ったりする中でみんなで寝食を共にします。
参加者の小学生や中学生だけではなく、ボランティアとして
高校生・大学生・社会人・外国人、子ども達のおじいさん、
おばあさんの年代の方など多種多様な人がいます。
時には参加者のご家族も一緒になり、大家族のような大きな
コミュニティ空間を作りだします。自然と人、人と人との
たくさんの「関わり」を経験・体験できる場を提供しています。

●ぶなの森自然学校とは
子どもの自然体験活動を中心に北海道黒松内町で活動している
自然学校です。周りは酪農を営む農村地域に囲まれ、
寿都の海や川、ニセコ連峰などの山々、数多くの自然豊かな
フィールドに溢れています。
施設は15年前に閉校となった元作開小学校を改装利用した
簡易宿泊施設で、フローリングカーペットを敷いた元教室に
敷布団を敷き、寝袋に入って寝ます。
食事はキッチンまり子で栄養満点のごはんをみんなでいただきます。
もちろん、プログラム中には自炊やテント泊・野宿などもします。

●キャンプスケジュール

1日目 3/26(木)
開村式&仲間作りの日 ドキドキワクワクのはじめましての日。
みんなで遊んで友だちをたくさん作ろう!

2日目 3/27(金) 雪遊び!!&スキルアップの日
ぶな森大雪合戦!?そり遊び!?森探検!?雪で思いきり遊ぼう!
1泊2日の野外キャンプに向けて、火起こしなど、野外スキルも学ぶよ。

3日目 3/28(土) 子どもプラン1日目 グループに分かれて野外キャンプに出発!
キャンプ先でモノづくりに挑戦するよ。

4日目 3/29(日) 子どもプラン2日目 野外キャンプからぶな森におかえりなさ
い!みんな、どんな1泊2日だったか、おみやげ話はお楽しみ♪

5日目 3/30(月) 最後の雪遊び&さよならパーティー
最後にもうひと雪遊び!!やりたい雪遊びで遊びつくそう!
夜はみんなで楽しくさよならパーティー♪

6日目 3/31(火) さよならの日
6日間、いっしょに過ごした仲間たちとお別れの日。また会う日までバイバイ!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体62と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

3月13日(金)のつぶやき

2015-03-14 | スタッフのつぶやき

【札幌4/8夜】エネチェン・カフェ 第2回◆札幌中心部の「森の間カフェ」で開催。のんびりお茶をのみながらエネチェンの話を!! 申込は北海道エネルギーチェンジ100ネットワークへ。変えたい方、実践... goo.gl/vBFTpV



【札幌4/8】エネチェン・カフェ 第2回

2015-03-13 | 会員の方からのおたより
今回は何チェン? 暮らしを変えよう!!
のんびりお茶をのみながら、エネチェンの話をしましょう!

★参加予約は、エネチェン・カフェ特設HPの予約フォームからどうぞ。
 エネチェン・カフェ特設HP http://enechan-cafe.jimdo.com/

 

エネチェン・カフェ 第2回
日時:2015年4月8日(水)19:00~21:00

場所:森の間カフェ IKEUCHI GATE 4F TEL:011-281-6617
住所:札幌市中央区南1条西2丁目18番地 IKEUCHI GATE
★注意!!
 20 時を過ぎますと店舗入り口からは入場できなくなります。
遅れる方は、事前にその旨をご連絡ください。
参加費:一般 800円 会員 600円 ワンドリンク付き

< メニュー >
●大橋さん、パーマカルチャーって何ですか?
 パーマカルチャーの考えを取り入れると、住宅や暮らし方は
 どう変わるの? それって健康や環境に良いの?
 (一級建築士・パーマカルチャー北海道 代表/大橋三千雄さん)

●高橋さん、小林さん、
 省エネは、北海道を変える力になれますか?
 こんなトコロに、あんなトコロに、気づけば減らせる、
 目からウロコの省エネって?
 (NPO法人北海道グリーンファンド/省エネチーム)

●TALK TALK TIME!!
のんびりお茶をのみながら、
エネチェンの話をしましょう!

・どなたでも参加できます。
・参加費 一般800円 会員600円 ワンドリンク付き!
・定員 30名 先着順
 事前にHPの参加予約フォーム、メール、Faxなどでお知らせください。

エネチェン・カフェHPの参加予約フォームをご利用ください
  →ここ! http://enechan-cafe.jimdo.com/
FAXまたはEメールでも受付けます。
氏名・所属・連絡先を以下にお知らせください。
E-mail e-cafe★enechan100.com (★を@に換えて送信してください)
Fax 020-4622-7990

主催 北海道エネルギーチェンジ100ネットワークhttp://enechan100.com/
共同主催 NPO省エネ工房 http://ecolab.webcrow.jp/

●エネチェン・カフェとは

エネチェンの趣旨のもとで、北海道のエネルギーチェンジについて、のんびりお茶をしながら、参加者でエネチェンの情報や知恵の交換をする場です。
「知恵を出し合う場」「実践を応援しあう場」としてご利用ください。
その時その時、お題を設定してゲストの方にお話いただいたり、
参加者の事例発表をお願いしたり、いろいろ企画を考えていきたいと思っています。
将来的には、月1回の開催をめざしています。

■エネチェン・カフェは、ネットワーク会員の「NPO省エネ工房」の協力を得て、
 連携事業として開催します。
■エネチェンに興味のある方、自分のエネルギーを変えていきたいと考えている方、
 実践している方、どなたでも参加できます。
■チラシは、特設HPからダウンロードできます。

http://enechan-cafe.jimdo.com/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体62と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

3月12日(木)のつぶやき

2015-03-13 | スタッフのつぶやき

【札幌3/14】エコロジカルな住まいのセミナー2015◆13:00~17:00、北海道大学遠友学舎で開催。エコハウスの専門家やユーザーが、設計施工、住み心地、メンテナンスなどについてお話しします... goo.gl/ziB6UX


【札幌3/14・3/15】きたのき文化祭2015◆いよいよ今週末。サッポロファクトリーで「木のある暮らし、文化を楽しもう」!。木製楽器によるコンサートや木の遊び場、住宅・ローンやペレット・薪スト... goo.gl/BzcJXx


RT 環境★ナビ北海道 【札幌】「自然エネルギーで豊かな日本を創ろう!アクション」札幌シンポジウム enavi-hokkaido.net/event/event_id…


RT 環境★ナビ北海道 【札幌】 第16回 山のトイレを考えるフォーラム「美瑛富士トイレ問題~ついに山は動き出した」 enavi-hokkaido.net/event/event_id…



【札幌3/14・3/15】きたのき文化祭2015

2015-03-10 | きた★ネット事務局から
今年も、サッポロファクトリーアトリウムで、北海道産の木を楽しむイベントを開催します。
ステージでは、道産木材を使った楽器の「きたの木の調べコンサート」や、木についてのトーク、
フロアでは、道産木材を活用した「地材地消ブース」、トドマツ材の組立て和室、屋台、木の魅力いっぱいの展示や、「木育ひろば」、「木のパズルコーナー」など、木とふれあえるコーナーがたくさんお目見えします。
アトリウムの隣のファクトリールームでは、ペレットストーブの展示・相談や、「住宅建築・ローン相談会」を行います。
北海道の森づくりキャラクター「芽森ちゃん」もやってきます!ご家族連れでぜひお越しください。

  

■日時 2015年3月14日(土)・ 3月15日(日)10:00~18:00
■会場 サッポロファクトリー(札幌市中央区北2条東4丁目 アトリウム、ルーム)
    http://sapporofactory.jp/ 地図は→こちら
■参加無料/申込不要 お好きなプログラムを自由にお楽しみください。

チラシダウンロード
表 http://www.kitanet.org/event/2015/kitanoki2015omote.pdf
裏 http://www.kitanet.org/event/2015/kitanoki2015ura.pdf

【アトリウム・ステージ】━━━━━━━━
きたの木の調べコンサート ほか

3/14
12:30~13:30●明楽みゆきチェンバロコンサート
14:15~14:45●芽森ちゃんクイズ
14:50~15:20●浅沼修コンサート
15:30~16:00●森の恵~エゾシカファッションショー
16:15~16:45●芽森ちゃんクイズ

3/15
12:30~13:30●ブルーレイバンとなかまたち コンサート 
14:00~15:00●きたの木達人トーク&ジャイアント・セコイア コンサート
15:30~16:30●PETA コンサート
16:30~17:00●宮本尚 & PETA 森のともだち

【アトリウム・フロア】━━━━━━━━
多様多彩、きたの木づかい勢ぞろい 

3/14 3:30~17:00 先着60名
【工作体験 エゾシカ革クラフト】エゾシカ革でティッシュケースをつくろう  
 by (株)ドリーム ヒル・トムラウシ

3/14-15 10:00~18:00
・HOMESの木のギフトショップ by (株)北海道ポットラック
・薪割り体験コーナー by NPO法人ezorock
・地材地消ブース by 北海道林業・木材産業対策協議会、北海道
・道産トドマツの組立和室「くみたて」  by (株)内田洋行
・道産材屋台、道産トドマツの家具 CONITURE他 by(株)北海道ポットラック
・木質繊維断熱材  by (株)木の繊維
・エゾシカ革グッズ 展示・販売コーナー  by (株)中村縫製 & (株)オリバー札幌支店
・木育ひろば  by 北海道
・木のパズルコーナー  by きたネット

【ファクトリールーム】━━━━━━━━

3/14-15 13:00~17:00
住宅建築・ローン相談会 
【住宅建築なんでも相談コーナー】 by (一財)北海道建築指導センター
【賢くお得な住宅ローン・資金相談コーナー】 by 住宅金融支援機構 北海道支店

3/14-15 10:00~17:00
ペレットストーブ展示・相談コーナー 
by 北海道木質ペレット推進協議会
  NPO法人北海道新エネルギー普及促進協会

3/14-15 10:00~17:00
木を使う、森を育てる活動パネル&クラフト
 森がフィールド、木づかい、薪づくり、森づくりなどに
 取組む団体の活動を紹介します。
・コープ未来の森づくり基金「モリ・イク!」
・釧路森林資源活用円卓会議
・NPO法人北海道新エネルギー普及促進協会
・認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク
・NPO法人ezorock  ほか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■主催 北海道林業・木材産業対策協議会北海道
■企画運営 認定NPO法人北海道市民環境ネットワークNPO法人 ezorock
■問い合わせ先 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
札幌市中央区南1条西5丁目8 愛生舘ビル505
Tel. 011-215-0148 Fax. 011-215-0149 E-mail office@kitanet.org
URL. http://www.kitanet.org/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体62と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

【浜中3/26】地域活性化の視点から~市民のエネルギーチェンジ研究会 vol.6 in 浜中

2015-03-10 | きた★ネット事務局から
エネルギーを選ぶ、エネルギーをつくる、
地域と人の底力をつなぐ、
市民のエネチェン研究会、開催します。

自分がつかっているエネルギーを自然エネルギーに「エネチェン」していきたいと考えて
いる方、企業や研究者、熱い思いの行政、どなたでも参加できます。
実践の成果や課題を共有する、知恵を出しあう、新しい技術・研究を学ぶ、ひとりひとり
が、暮らしや仕事の場でできることを見つけていく、次の一歩のため の作戦会議です。
変えていけること、協力できること、応援できることを増やし、ALL北海道で「エネルギーチェンジ」を進めていきましょう。

 
・チラシ表面PDF http://www.kitanet.org/event/2014/hamanaka-ene-a.pdf
・チラシ裏面(申込書)PDF http://www.kitanet.org/event/2014/hamanaka-ene-b.pdf

■日時 2015年3月26 日(木) 15:45~受付、16:00~18:30  
■会場 霧多布湿原センター(北海道厚岸郡浜中町四番沢20 電話:0153-65-2779)
    http://kiritappu.mond.jp/center/

■内容
【座長】 秋山 孝二
     認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク理事長
     北海道エネルギーチェンジ100ネットワーク委員

【プログラム1】再生可能エネルギーによる地域活性化
自然環境保全と再生可能エネルギー拡大、住民参加と情報の透明性を確保しながら
進めていくことが求められています。

講師/吉田 文和 氏 北海道大学大学院経済学研究科 特任教授 
   
【プログラム2】浜中町の再エネによる地域活性化の取組み
講師/石橋 榮紀 氏 浜中町農業協同組合 組合長
  /海道 政俊 氏 浜中町商工観光課 課長

【プログラム3】再エネ、環境団体の視点から
講師/認定NPO法人霧多布湿原ナショナルトラスト
    ・阪野 真人 氏 霧多布湿原センター館長
    ・平岡 俊一 氏 理事
      一般社団法人くしろソーシャルデザインネットワーク

【プログラム4】ディスカッション「私たちのエネルギーを変える」

■事前申込要(3/23〆切)
■参加費 500円(資料代など) 
■申込方法 きたネットへFAX、E-mail、電話等で、必要事項を連絡。

■主催・問合せ・参加申込み/
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
札幌市中央区南1条西5丁目8 愛生舘ビル505
Tel. 011-215-0148 Fax. 011-215-0149  
E-mail office@kitanet.org URL http://www.kitanet.org/

■主催/北海道エネルギーチェンジ100ネットワーク
札幌市中央区南1条西5丁目8 愛生舘ビル407
E-mail e-office@enechan100.com URL http://enechan100.com/
■協力/認定NPO法人霧多布湿原ナショナルトラスト
    一般社団法人北海道再生可能エネルギー振興機構
■後援/浜中町 浜中町農業協同組合

市民のエネルギーチェンジ研究会 vol.6 in 浜中は、
一般社団法人北海道再生可能エネルギー振興機構の「北海道の再生可能エネルギーと地域活性化」(トヨタ財団国際助成プログラム)事業との連携で開催いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体62と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

3月4日(水)のつぶやき

2015-03-05 | スタッフのつぶやき

【5/3~4深川】ネイチャーゲームリーダー養成講座 北海道会場◆からだの様々な感覚を使う自然体験プログラム『ネイチャーゲーム』の指導者の養成講座です。GW中に開催。お申込はNPO法人あそベンチャ... goo.gl/p95jjf

1 件 リツイートされました

【斜里3/15】講演会in知床『地域資源を生かしたまちづくり・人づくり』恵まれた地域資源をどう生かしていくのかを考えます。近隣のみなさま、ぜひお出かけください。入場無料、申込不要。問い合わせは(... goo.gl/qEUYtD

2 件 リツイートされました

【札幌3/17】自然エネルギーで豊かな日本を創ろう!アクション 札幌シンポジウム◆全国4カ所で開催されるシンポジウムのひとつ。道内の... blog.goo.ne.jp/kitanet-staff/…



【札幌3/17】自然エネルギーで豊かな日本を創ろう!アクション

2015-03-04 | きた★ネット事務局から
2014年12月4日に自然エネルギーの推進を求める市民ネットワーク「自然エネルギーで豊かな日本を創ろう!アクション」への参加を呼びかけるキックオフシンポジウムが開催されました。シンポジウムでは各地で実施している取り組みの報告の他、自然エネルギーを取り巻く社会情勢における問題提起もあり、私たち一人一人がエネルギーの利用について真剣に考えていかなければならないことを改めて実感し、自然エネルギーの活用に向けた新たな取り組みがスタートしました。

これから「自然エネルギーで豊かな日本を創ろう!アクション」では、各地域で勉強会や集会の開催など、全国へ動きを広げていきます。北海道グリーンファンドは呼びかけ団体の一つとして、自然エネルギーの普及拡大を求め、自然エネルギー事業の取り組み・支援など実践していきます。

 

自然エネルギーで豊かな日本を創ろう!アクション ホームページ http://shizen-ene.blog.jp/ 

  呼びかけ文 (発行: 2014年11月) PDFファイルが開きます


■ 全国シンポジウム(神戸・仙台・札幌・福岡)開催

★札幌開催についてご案内します(PDFチラシはこちらをクリック

[日時] 2015年3月17日(火)13:15~15:45(開場13:00)
[会場] かでる2・7(北海道立道民活動センター) 820研修室 アクセス

[プログラム]

●基調報告:「自然エネルギーで豊かな日本を創ろう!アクション」について

●学習講演:「自然エネルギーをめぐる情勢と普及のための課題」
         講師 大野 輝之さん(自然エネルギー財団 常務理事)

<講師紹介>東京大学経済学部卒。1979年 東京都入庁。都市計画局、政策報道室などを経て、1998年より環境行政に関わる。「ディーゼル車NO作戦」の企画立案、「温室効果ガスの総量削減と排出量取引制度」の導入など、国に先駆ける東京都の環境政策を牽引した。省エネルギーの推進と自然エネルギーの導入を図る数々の施策を産業界の合意を形成して実現、都のエネルギー政策の根幹を作る。2013年7月に東京都を退職。2013年11月より現職。東京大学などの非常勤講師を務める。2014年、カリフォルニア州からハーゲンシュミット・クリーンエア賞を受賞。
●事例報告:

*稚内市
稚内市では、現在、5千KWのメガソーラーや自然冷熱貯蔵庫等に加えて、74基・76,355KWの風力発電施設が稼働し、その合計発電量は市内の年間消費電力量の約90%に達しています。今後、2019年を目標に数十万KWの風車導入とともに、送電網整備が進み、本市が自然エネルギーによる大規模発送電基地となることで、地球温暖化防止とともに国産エネルギーの導入拡大によるエネルギーの安定供給に貢献できるマチを目指しています。

*株式会社エネコープ
再生可能エネルギーは、発電だけではなく、消費まで責任を持たないと普及させることは出来ません。エネコープオおよびコープさっぽろグループでは、自らメガソーラーを導入しただけではなく、他社あるいは個人(コープさっぽろ組合員様)が発電した電力を買取り使用しており、将来は組合員様の家庭への供給を行う予定です。

*NPO法人北海道グリーンファンド     
2001年9月、日本初の市民が出資して建てた「市民風車」が誕生しました。北海道グリーンファンドはこの経験をもとに全国各地の仲間と市民出資による自然エネルギー事業の普及に取り組み、現在、6道県に18基、28,990kWの風車が稼動しています。北海道は自然エネルギーの宝庫です。自然エネルギーをつくり・えらび・つかう社会の実現をめざします。
●連続アピール

[参加費] 無料

[定員] 130名 (申込み先着順)

[申込方法]  開催前日までに、下記より事前の参加登録をお願い致します。

アクションホームページ内 シンポジウム案内&参加申込フォーム(こちらをクリック)

参加申込フォームが使えない場合、メールに必要事項を添えてお申込ください。

北海道グリーンファンド office【@】h-greenfund.jp (【@】を@に変えてください)

必要事項:お名前(ふりがな)、ご所属、 電話番号、メールアドレス、性別

※電話、FAXでのお申込の場合も同様にお願いいたします。

NPO法人 北海道グリーンファンド  TEL:011-280-1870  FAX:011-280-1871

[主催] 自然エネルギーで豊かな日本を創ろう!アクション

[協力] (五十音順)

合同会社エネロスバスターズ
一般社団法人くしろソーシャルデザインネットワーク
グリーンエナジー・プラットフォーム(GEP)
生活協同組合コープさっぽろ
生活クラブ生活協同組合
NPO法人ひまわりの種の会
北海道エネルギーチェンジ100ネットワーク
NPO法人北海道グリーンファンド
一般社団法人北海道再生可能エネルギー振興機構
NPO法人北海道新エネルギー普及促進協会(NEPA)
NPO法人南北海道自然エネルギープロジェクト

[開催趣旨]
2014年12月自然エネルギーの普及を求める幅広い団体のネットワークとして「自然エネルギーで豊かな日本を創ろう!アクション」がスタートしました。アクションでは、自然エネルギーの導入を可能にするための社会条件を作るべく、積極的に政策提言、社会への発信を行っていきます。
今回、自然エネルギーの急速な拡大を望む市民・消費者の声を発信するために、全国4ヶ所でシンポジウムを開催します。札幌開催では、道内の自然エネルギーの普及に取り組む団体・個人が集い、当該地域で自然エネルギーの普及を求める市民の力を社会的にアピールする場とします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体62と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

【深川5/3~4】ネイチャーゲームリーダー養成講座 北海道会場

2015-03-04 | 会員の方からのおたより
からだの様々な感覚を使って、自然を直接体験することの出来る
自然体験プログラム『ネイチャーゲーム』の指導者(リーダー)養成講習会を開催致します。
雪もとけ、春から夏へと季節のうつろぐ中、ゆったりと自然を感じて、
楽しんでみませんか?ゴールデンウィーク中の1泊2日での開催です。
(詳細&お申込み)
http://www.naturegame.or.jp/qualification/lf/hokkaido/000425.html



日 程;2015年5月3日(土)9:00~4日(日)17:00(1泊2日)
場 所;北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル深川
参加費;一般20,000円 学生19,000円
日本シェアリングネイチャー協会会員19,000円
ネイチャーゲームリーダー(フレッシュアップ受講)14,500円
(宿泊費・食費・講習費・教材費・副読本代含む)
※指導員として新規に登録される方は、10,480円が別途必要(後日口座振替)。
募 集;ネイチャーゲームに関心のある18歳以上の方30名 先着順にて受付
講 師;日本シェアリングネイチャー協会ネイチャーゲームトレーナー
    石崎一記(予定)

主 催;北海道シェアリングネイチャー協会
申込・問い合わせ先;
NPO法人あそベンチャースクール/申込み第一次締切4月10日(金)
TEL 011-668-7008、FAX 011-668-7009、メール hokkaido.sn@gmail.com
http://www.asove.rexw.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体62と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV

【札幌】 カンジキをはいて歴史の小路を歩こう

2015-03-02 | 会員の方からのおたより
今から90年前、空沼二股から藤野まで、
人が行き来してた路をカンジキをはいてたどります。



[開催日時] 3月14日(土)10:00~14:00
[開催コース] 空沼二股(常盤)→常盤ヒルズ(532m)→旧麻生山荘→藤野国道バス停
[集合場所] 空沼二股(中央バス空沼線終点)10:00集合
      ※駐車スペースはありません。
[交通機関] 地下鉄真駒内駅の中央バス2番乗り場 9:30発「空沼二股行き」に乗
車、終点下車
[対象] どなたでも参加できます。5km程度雪原を歩きます。(若干高低差あり
ます)
[定員] 30名
[参加費] 500円(保険料含む)
[持ち物・服装] カンジキはこちらで用意しますが、お持ちの方は持参してくだ
さい。弁当、飲み物、長靴、着替え等。
[申込み方法] 3月11日(水)までに事前にE-mailでお申込みください。E-mail
のない方は、FAX、もしくはお電話で。
[申込み先・問い合せ先] 「カッコウの里を語る会」事務局(小林保則)
E-mail:koba84@ceres.ocn.ne.jp
FAX:011-592-5923
TEL:011-592-5922
[主催] カッコウの里を語る会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体62と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV