2014/3/7、札幌で、北海道産木材の活用をテーマにしたフォーラムが開催されます。
当日は店舗・事務所、住宅、社会活動の3ジャンルに分けて、道産材を使った新たな
取組みの事例発表を行います。建設資材として、家具として、薪やペレットなどの燃
料材としてなど、全道各地の道産材製品開発や活用プロジェクトについて、知ること
ができる機会です。
参加申込が必要です。お早めにお申し込みください。
※クリックすると、大きな案内チラシをご覧になれます(PDF。参加申込書付)
道産材を活かす2DAYS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北の「木」づかいフォーラム
~地材地消で生まれる、地域の個性、地域の未来。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●とき:2014年3月7日(金)13:00~17:00
●ところ:内田洋行ユビキタス協創広場 U-cala
札幌市中央区北1条東4丁目1-1 サッポロファクトリー1条館1階
http://www.uchida.co.jp/company/showroom/u-cala.html
●プログラム
第1部 13:00~14:30
◆1.開会のごあいさつ 北海道林業・木材産業対策協議会
◆2.店舗・事務所等における地域材利用に向けた「設計プラン」
北海道水産林務部林務局林業木材課 主幹 熊谷 操 氏
◆3.「地材地消(店舗・事務所)」の新たな取組み
・道産針葉樹を活用した製品開発(函館空港の木質化)
株式会社ハルキ 企画開発課長 鈴木 正樹 氏
・道産トドマツの新しい市場
株式会社北海道ポットラック 代表取締役 前田 あやの 氏
・複合炭素材ZENACによる
道産間伐材の高付加価値多目的利用促進
株式会社ZEN 代表取締役 石田 浩晃 氏
4.質疑応答
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2部 14:40~17:00
◆1.「地材地消(住宅)」の新たな取組み
・木材利用ポイント延長と対象樹種~その利用拡大に向けて
北海道木材産業協同組合連合会 参与 奈良 賢 氏
・高品質な地域材の安定供給に向けた連携体制の構築
下川地域材活用促進協議会 事務局 相馬 秀二 氏
・ペレットストーブの家庭普及に向けた取組み
NPO法人北海道新エネルギー普及促進協会 理事長 山形 定 氏
━━━━━
◆2.「地材地消(木育・社会活動)」の新たな取組み
・企業、そして一技術者として木育に取り組むということ
~木育で生物多様性を保全せよ
株式会社ドーコン 環境保全部 主任技師 中村 裕 氏
・エネコープのバイオマス事業について
株式会社エネコープ 代表取締役社長 野坂 卓見 氏
・青年環境・社会活動団体としての取り組み~NINOMIYA
NPO法人ezorock プロジェクトコーディネーター 大熊 啓介 氏
3.質疑応答
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参加申込方法 ◆申込締切:2014/3/5(水)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆事前申込要。先着順
◆(1)FAXか、(2)E-mailでお申込ください。
※会場の定員の都合で、お断りする場合があります。お早めにお申し込みください。
(1)チラシ記載の参加申込書に必要事項をご記入のうえ、「きたネット事務局」へFAX(011-531-0483)でお申込ください。
●案内チラシのダウンロードは)⇒
http://bit.ly/1btzDeR
(2)下記の項目を「きたネット事務局」へE-mailでお知らせください。office@kitanet.org
・お名前(フリガナ)
・ご住所 〒
・所属
・Tel
・Fax
・E-mail
・参加内容(人数)
第1部:出席( 名) ・ 欠席
第2部:出席( 名) ・ 欠席
■お問合せ・お申込先
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F
TEL:011-531-0482 FAX:011-531-0483 E-mail:office@kitanet.org
きたネットWeb http://www.kitanet.org/
森づくり★ナビ北海道 http://kitanet-mori.com/
■主催:北海道林業・木材産業対策協議会 ■共催:北海道
■協力:株式会社内田洋行、学校法人谷内学園北海道文化服装専門学校、株式会社中村縫製
■運営:認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク、NPO法人ezorock
※講演の内容が一部変更となる場合があります。
※翌日の3/8(土)は、サッポロファクトリー アトリウムで「きたの『き』文化祭」を開催します。
道産木材を使った楽器による「北の木の調べ」コンサートや木育ひろば、ペレットストーブ・薪ストーブ展示会、道産木材を活用した地材地消ブースなど、木とふれあえるブースがたくさん登場します。ご家族連れでぜひお越しください。
きたの『き』文化祭については下記をご覧ください。
⇒
森づくり★ナビ北海道
⇒
Facebookイベントページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きたネットは北海道内で活動する環境団体56と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→
こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★
森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)★
きたネットの・・・★
公式サイト★
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★
こちら★
きたネットのFacebook・・・★
こちら★
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★
きたネットTV★