日時:2011年2月27日(日)13:30~16:00
場所:登別市市民会館 大会議室
主催:北海道大学観光高等研究センター・NPO法人モモンガくらぶ
============================================================
このフォーラムでは、地域づくりを進める際に、
人びとや組織を結びつけたり活動を支援したりする役割-中間支援-、
中間支援を行うためにさまざまな人びとや組織が集う場やしくみ-プ
ラットフォーム-に焦点を持ち、つまり、ふぉれすと鉱山という場や
モモンガくらぶの仕組みを題材にして、今後の地域づくりの可能性を
探ろうとするものです。
【内 容】
1.開会挨拶 敷田麻実(北海道大学観光学高等研究センター)
2.講演「中間支援とは何か~モモンガくらぶの魅力」森重昌之(株式会社計画情報研究所)
3.事例紹介「モモンガくらぶの活動~子育て支援を例に」吉元美穂(NPO法人モモンガくらぶ)
4.パネルディスカッション「“つながり”から見えてくるもの」
パネリスト 田辺達也(社会福祉法人札幌厚成福祉会札幌第二保育所)
中村壮一郎(小田原足柄異業種勉強会)
池ノ上真一(北海道大学観光学高等研究センター)
松原條一(NPO法人モモンガくらぶ)
コーディネータ 敷田麻実(北海道大学観光学高等研究センター)
5.閉会挨拶 松原條一(NPO法人モモンガくらぶ)
【定 員】 100名
【申込方法】 下記連絡先へ、お問い合わせ・お申し込みをお願いいたします。
〒059-0021 登別市鉱山町8-3 ふぉれすと鉱山内NPO法人モモンガくらぶ
TEL:0143-85-2569 FAX:0143-81-5808
email: jimukyoku[a]npo-momonga.org
※[a]を@に変えて送信してください。