きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【士別5/15】大雪山高山植物調査 士別報告会2015

2015-04-24 | 会員の方からのおたより

「地球温暖化」という言葉を、よく耳にしますね。
大気や海洋の平均温度の上昇のことですが、生物圏内の生態系の変化や海水面上昇による海岸線の浸食など、様々な影響が指摘されています。温暖化は、長期間の観測が欠かせませんが、高山帯では温暖化の影響は寒冷生態系で最も顕著であること、人間活動の直接的影響が低く、地球環境変化を検出しやすいことなどから、「高山生態系は地球環境診断のリトマス紙」といえます。
大雪山で現地調査を実施し基礎データを収集している、わたしたち登山者グループは10 年間、毎年報告会を実施してきました。

このたび、士別市内で実施いたします。
2014年夏に調査した最新データを元に解析された結果を工藤岳准教授が報告します。
ぜひご来場ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆大雪山高山植物調査 士別報告会2015報告会の詳細◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講 演:工藤 岳 准教授(北海道大学大学院地球環境研究院)
お 話:「高山植物の特徴と生態」  住吉 久(NPO法人アース・ウィンド調査員)

日 時:2015年5月16日(土)午後 1 時半~午後 3 時半(予定)
    ※開場 13:00、開演 13:30
会 場:士別市生涯学習情報センター いぶき視聴覚室
     http://www.city.shibetsu.lg.jp/www/contents/1170894017343/
     士別市西1条8丁目701番地1
参加費:無料、定員:ありません

申込方法:5/15(金)までに士別市立博物館(0165-22-3320)にお申し込みください。

主 催(申込先は士別市立博物館です):
NPO法人アース・ウインド http://e-wind.org/
〒069-0803 江別市野幌屯田町 10-11
yokosuka[at]e-wind.org ※[at]を@に変えてお送りください。

共 催:士別市立博物館
http://www.city.shibetsu.lg.jp/www/contents/1128495449218/
〒095-0056 士別市西士別町 2554
Tel/fax:0165-22-3320

<地球温暖化の影響>

●お花畑へのチシマザサの侵入
「大雪山五色が原」では、お花畑が衰退しています。
雪解けの早まりによる土壌乾燥化が、チシマザサの分布拡大をもたらしたのではないか、と考えられています。

●キバナシャクナゲの花の凍害
「トムラウシ山ヒサゴ沼」では、凍害によりキバナシャクナゲの花が枯れていました。
春の温暖化→開花開始時期の早まりに伴い、凍害の危険性が増大しています。



・花畑とキバナシャクナゲの凍害の写真は案内ポスターに掲載しています。
ぜひ、大きなサイズでご覧ください→こちら(PDF)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

NPO法人アース・ウィンドでは
地球温暖化変化予測基礎データ収集のボランティアを募集中です。
日時:2015年7月16日(木)7:00~15:00

●くわしくは、http://e-wind.org/cn6/monitor.html

「リサーチ登山花ボランティア」は大雪山の高山植物の開花状況と雪解けの基礎データを
収集 する市民活動です。データは地球温暖化解析に用いられます。 この度、黒岳にある
2箇所の調査地巡りを実施します。 登山をとおして開花状況を調査し地球環境を知るた
めのデータ集めに調査協力いただける方 はこの機会に参加をお待ちしております。

●当活動は、環境省生物多様センターのモニタリングサイト1000の「高山帯調査サイト」の
5箇所のひとつになっています。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     

きたネットは北海道内で活動する環境団体63と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)
きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。