6/5に札幌市豊平区の月寒公園でごみ拾いを行った「ボーイスカウト札幌第24団」から、活動の報告が届きました。ボーイスカウト活動における一環の活動として実施したということです。
以下、いただいた感想を掲載します。
---
・11歳の女の子…タバコの吸殻が多かった、ポイ捨てが多かった。マナーが悪い。
・9歳の男の子…トイレでもないのに人目がつかないと思って外でするのはおかしい?
主催者の声として「月寒公園の池の周りと月寒神社周辺を実施したが感想通りで大人として恥ずかしいと思った。時間的には2時間程度ではあったが公園内は清掃が入っているようである程度綺麗ではあった」というメッセージをいただきました。
以下、いただいた感想を掲載します。
---
・11歳の女の子…タバコの吸殻が多かった、ポイ捨てが多かった。マナーが悪い。
・9歳の男の子…トイレでもないのに人目がつかないと思って外でするのはおかしい?
主催者の声として「月寒公園の池の周りと月寒神社周辺を実施したが感想通りで大人として恥ずかしいと思った。時間的には2時間程度ではあったが公園内は清掃が入っているようである程度綺麗ではあった」というメッセージをいただきました。
最新の画像[もっと見る]
-
厚真町「森林再生に向けた植樹会」ご案内 11ヶ月前
-
厚真町「森林再生に向けた植樹会」ご案内 11ヶ月前
-
厚真町「森林再生に向けた植樹会」ご案内 2年前
-
2/28「枝廣淳子さん特別講演」きたネットONLINEフォーラム 2年前
-
2/28「枝廣淳子さん特別講演」きたネットONLINEフォーラム 2年前
-
2/13【森林・山村多面的機能発揮対策交付金 制度説明会・活動事例報告会】 2年前
-
12/7ONLINE&全道10会場視聴 あすもりフォーラム2022「森から街へ、街から森へ、北海道の森と暮らしをつなぐ」 2年前
-
厚真町「森林再生に向けた植樹会」ご案内(延期します) 2年前
-
【ご案内】10/22「ラブアースの森づくりin白老」 3年前
-
【ご案内】10/22「ラブアースの森づくりin白老」 3年前