goo blog サービス終了のお知らせ 

きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【スタッフ募集/下川町】NPO法人森の生活「顔の見える木材流通事業」開始にあたりスタッフ急募!

2015-08-19 | 会員の方からのおたより

森林未来都市・下川町を舞台に、木材の新しい可能性を拓く

下川町の NPO法人森の生活では、有効活用されていない広葉樹材を活かした「顔の見える木材流通」を生み出す新事業を開始するにあたり、スタッフを募集しています。

ソーシャル・NPO・ベンチャー 求人サイト DRIVEから募集を行っています。
◆募集の詳細はこちら→ http://www.etic.or.jp/drive/job/6263

  

この事業、ぼくら森の生活という小さな団体が、下川全体の木材の付加価値をどうしたら上げていくことができるだろうか…と考えて始めたチャレンジです。

森林資源を活かした新しい仕事や自分ならではの暮らしのスタイルを前向きに伐り拓いていきたい!という方と、ぜひ一緒に取り組んでいきたいです。

森の生活は、これまで森林体験事業など、下川に興味を持って下さる方々と直接つながれる強みを築いて来ました。
次の展開として、その強みを、地域の林業・林産業の好循環へどうつなげていくか…と考えています。
地域の林業・林産業に、広葉樹材の活用をきっかけにして、薄利多売方式とは別の道を示すことで、変化を生み出していきます。

ご関心のある方はお気軽にお問い合わせください!
問合せは
「ソーシャル・NPO・ベンチャー 求人サイト DRIVE」の応募・問合せボタンからどうぞ。」
◆詳細はこちら(ページ最下段に問合せボタンがあります。
  → http://www.etic.or.jp/drive/job/6263

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      

 

きたネットは北海道内で活動する環境団体61と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。

会員ネットワーク一覧→こちら 

北海道の森づくりポータルサイト・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)

きたネットの・・・★公式サイト
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら
きたネットのFacebook・・・★こちら★



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。