![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
カメラのSDカードの不具合で画像があったりなかったり…
この間にも画像があったかも知れませんがすみません。
「祇園」 からバスに乗り 「四条河原町」 で乗り換えた記憶はあります。
そこから 「塩小路高倉・ 京都市立芸術大学前」 で下車しました。
同じバス停ではなく、歩いて隣の高架の始まりにある同じ名前のバス停
「塩小路高倉・ 京都市立芸術大学前乗車」 から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9e/10bc7fc3596e98c312f50437b1abb026.jpg)
「81号系統 竹田駅東口 中書島・横大路車庫行き」 に乗車しました。
ホテルに朝預けた荷物を取りに行かなきゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/b38fe4a3860844395df1094d7ac55411.jpg)
塩小路高倉・ 京都市立芸術大学前 → 京都駅八条口 アバンティ前
→ 大石橋 (地下鉄九条駅) → 札ノ辻 で下車しました。
歩いてホテルに向かいますが、辺りはこんなに真っ暗でした。
今回は帰りの高速バスの乗車時間が遅いから… ねっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/77b32babd3d7f0974948a53ade0dfc48.jpg)
ホテルで荷物を受け取り1番近いバス停まで行きました。
このバス停は、本数が少なかったので今回、初めて使います。
バスが到着時刻よりだいぶ遅れていて、とても気をもみました。
地下鉄に乗った方が時間は短縮できたかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/33533d32932c3c1b426e50958709b81f.jpg)
「16号系統 京都駅八条口行き」 に乗車。
烏丸札ノ辻 → 大石橋 (地下鉄九条駅) → 河原町東寺道
→ 河原町八条 → 京都駅八条口 アバンティ前 → 京都駅八条口
で、バスを下車し新幹線口まで歩き、吸い込まれるように 伊勢丹へ…
もう画像がありません!
地下の 『551蓬莱』 で夕食をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d2/54ee7daaa4478f5a2436792a2352be51.jpg)
酢豚も注文しましたね~
で、その間にお持ち帰り用の豚まんも用意して下さっています。
これ、とても便利な方法で、
イートインで食事するなら、その間にお持ち帰りの商品は
用意してもらえます。 (並ばずに購入可能なんです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/09/4031623aebf9fbdcaea37e21aa5e6e8f.jpg)
『551蓬莱』 のイートインは、外国人のお客さんで
混雑していて、途中で注文を断って高速バス乗り場に向かうかと
話も出ていましたが、根性で美味しくいただきました。
定刻通りバスは、ターミナルに到着しスマホに登録された
情報を見せて乗り込みます。 午後7時30分発車!
帰りのバスも、ほぼ満員でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b7/f14946bb6b3549b187ef7b84b84e4472.jpg)
名古屋駅新幹線口に無事到着しました。 午後10時前です。
途中でトイレ休憩もありました。
大きな渋滞もなく、これが遅い時間に帰ってくるメリットかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/cbf67aab58dcc1a789b3f8e9a0317d8a.jpg)
運転手さん、長距離運転お疲れ様でした!
みなさんは、長々と読んでくださり、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
時間を優先して新幹線を使うか、安さを優先して
高速バスを使うかは、名古屋からだと悩み所ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
因みに今回は 往復高速バス代+ホテル代 1人分 5,838円 でした
(ホテルは、2人で宿泊してこその料金です)
新幹線のずらし旅を使う方法もありますが、日にちが限定されますね
とにかく日本は最高です!
食べ物は美味しいし、言葉は通じるし、
何と言ってもホスピタリティが素晴らしい!!!
さあ、また旅にでよう~
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)