今日は息子の卒業式だった。
でも今朝起きたらまたしても大雪。
こんな日まで朝っぱらから雪かきってもう、いい加減にしてくれ天気。
雪かきで疲れたが、急いで着飾りスゴいデコボコ雪道を学校に向かった。
そして卒業式。
幼稚園時代からいつもビデオカメラなりデジカメなり持参で行ったが、荷物になるから今回はスマホで撮ろうと思っていた。
しかしながら式典が始まる前に、「携帯電話の電源はお切りください」との注意があり、泣く泣く何も撮れないことに。
今回は生でしっかり目と脳裏に焼き付けることにした。
いよいよ卒業証書授与。
息子は2組。
1組の生徒達に対してからも、どの子にも分け隔てなく優しく見つめるおばちゃん。
そしていよいよ2組。
ああ、あの子知ってる。
あ、よく話で聞いてた名前だ。
あ、この子は仲良い子だ。
一人一人を見つめながら反応するおばちゃん。
そしていよいよ息子がステージに上がった。
転ばないでよ。しっかり受け取りなさいね。あら?こうして見ると、なかなか脚が長くてスタイルが良いわ。
親バカ満載のおばちゃん。
こうして無事に証書を受け取った姿をしかと見守った。
あとは余裕で他の子を見守るおばちゃん。
余裕で…よゆう…で…
…フワァー…
ハッ!
余裕過ぎてアクビをかいてしまった!手もあてずに。
気持ちあらたに卒業証書授与を見守るおばちゃん。
…
カクン…ハッ!
今度はウトウトしてしまった!
いかんいかん!眠気に負けては。
でもまだ3組の途中。
ゴールの7組までまだまだではないか。
こうして眠気との葛藤だったおばちゃん。
それもこれも今日の爆弾低気圧のせい。
こうして感動?の卒業式は終わった。
が、前期入試の合格発表まで、明日から午前中だけ学校がある。
国立受けた生徒達はみんな小論文対策の授業があるらしい。
卒業気分に浸るのは、親としても合格発表を迎えてからになりそう。
でも今朝起きたらまたしても大雪。
こんな日まで朝っぱらから雪かきってもう、いい加減にしてくれ天気。
雪かきで疲れたが、急いで着飾りスゴいデコボコ雪道を学校に向かった。
そして卒業式。
幼稚園時代からいつもビデオカメラなりデジカメなり持参で行ったが、荷物になるから今回はスマホで撮ろうと思っていた。
しかしながら式典が始まる前に、「携帯電話の電源はお切りください」との注意があり、泣く泣く何も撮れないことに。
今回は生でしっかり目と脳裏に焼き付けることにした。
いよいよ卒業証書授与。
息子は2組。
1組の生徒達に対してからも、どの子にも分け隔てなく優しく見つめるおばちゃん。
そしていよいよ2組。
ああ、あの子知ってる。
あ、よく話で聞いてた名前だ。
あ、この子は仲良い子だ。
一人一人を見つめながら反応するおばちゃん。
そしていよいよ息子がステージに上がった。
転ばないでよ。しっかり受け取りなさいね。あら?こうして見ると、なかなか脚が長くてスタイルが良いわ。
親バカ満載のおばちゃん。
こうして無事に証書を受け取った姿をしかと見守った。
あとは余裕で他の子を見守るおばちゃん。
余裕で…よゆう…で…
…フワァー…
ハッ!
余裕過ぎてアクビをかいてしまった!手もあてずに。
気持ちあらたに卒業証書授与を見守るおばちゃん。
…
カクン…ハッ!
今度はウトウトしてしまった!
いかんいかん!眠気に負けては。
でもまだ3組の途中。
ゴールの7組までまだまだではないか。
こうして眠気との葛藤だったおばちゃん。
それもこれも今日の爆弾低気圧のせい。
こうして感動?の卒業式は終わった。
が、前期入試の合格発表まで、明日から午前中だけ学校がある。
国立受けた生徒達はみんな小論文対策の授業があるらしい。
卒業気分に浸るのは、親としても合格発表を迎えてからになりそう。