この荒れ地で今春二つ目の花。
菜の花でしょうか?
春の初めにほかの草に先駆けて咲く花は、なぜか黄色の花ですね。
一面、ススキを中心にした枯草の薄茶色中に、5月になれば猛烈な緑の中に埋もれてしまうのですが、今は自らの存在を主張して虫たちを誘っています。
前の日記のやはり黄色い花は、家の裏にも咲いていたスイセンに酷似していますが、スイセンなどの球根で増えていく植物がどうやってこの荒れ地に根を下ろすのか不思議です。
菜の花ならば、鳥のフンに交じって広がっていくと思いますが…
カラスなどが土の中にあるあんな大きな球根を食べるわけがないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/9d3587f1c8815fd9623f0dca79ba6fe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/49d78694e1476e6917635dde64dc9aac.jpg)
菜の花でしょうか?
春の初めにほかの草に先駆けて咲く花は、なぜか黄色の花ですね。
一面、ススキを中心にした枯草の薄茶色中に、5月になれば猛烈な緑の中に埋もれてしまうのですが、今は自らの存在を主張して虫たちを誘っています。
前の日記のやはり黄色い花は、家の裏にも咲いていたスイセンに酷似していますが、スイセンなどの球根で増えていく植物がどうやってこの荒れ地に根を下ろすのか不思議です。
菜の花ならば、鳥のフンに交じって広がっていくと思いますが…
カラスなどが土の中にあるあんな大きな球根を食べるわけがないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/9d3587f1c8815fd9623f0dca79ba6fe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2a/49d78694e1476e6917635dde64dc9aac.jpg)