あらぐさ(雑草)のこころ

(備忘録)真実は見えないところにある

夏タイヤにした

2015-02-27 13:38:00 | ノンジャンル
高速での不安定さが嫌いなのでセレナ12万キロ走行のスタッドレスを夏タイヤに替えた。
秋田市以外へのライヴその他の移動は、100%自家用車でドライヴになります。
県内は秋田自動車道を使い、県外のライヴや花巻の家族への訪問はそのまま東北自動車道に乗り入れます。

僕は、元々スピードマニアなので高速でも制限+++くらいで走りたいので、スタッドレスの不安定さはたまらなく嫌いなので早々と交換しました。
去年より一か月早いのですが、雪が降ったら家族のザッツ初期型に乗ると割り切りました。

ヘルニア痛が怖いのでスタンドに持ち込みです。



冬のランプ様は寝る寝る寝る(笑)
僕の布団の僕の匂いの中が大好きです(笑)




しゃっきりしている時はいい顔してます(*^_^*)



●友人のアマチュアミュージシャンのFBへのコメントです。
ジャスラックの不透明さを題材にしています。

以下


僕らアマチュアのカバー曲の位置づけは、ライヴにしても youtube アップロードにしても複雑ですね。
たかが僕らの趣味の世界にも業界のルールを適用されるのもおかしいとは思いますが、音楽を生業にしているプロには深刻な問題でもあります。
しかし、ジャスラックのミュージシャンへの著作権料の支払いの不透明さは不愉快です!

元クリエーションの竹田和夫さんブログ→
http://blog.goo.ne.jp/・・・/e/90551ed5ac4704e62b772f75a3d2e009
ジャスラック無罪~著作権料はミュージシャンに払われているかは不明のまま→
http://internet.watch.impress.co.jp/・・・/20120614_540289.html
ジャスラックの不法と戦うミュージシャンファンキー末吉さん→
http://www.simplepile.jp/?page_id=1077


以上

●僕は、オリジナル曲だけで2時間のライヴセットが出来るように歌を書いてきました。
創作活動10年を超えた現在は、フォークソングのカバー曲を含め広範なジャンル200曲くらいのレパートリーに増えました。

そして、youtube にも自作・カバー曲をアップしています。
ヘタれなアマチュアなので、プロの著作権問題などを深く考えたことはあまりありませんが、それにしても(再生数数十回の)少数の友人に聞いてもらうための youtube へのアップもジャスラックに金をとられ、しかも、そのお金がプロミュージシャンに正しく渡っているかどうかがわからないシステムはおかしいです。

そんなジャスラックから、カバー曲を唄ったら金を払え、みたいな理不尽な事は(趣味として路上で楽しんでいるアマチュアとしては)納得できないですね。



宇宙解釈の新理論

2015-02-17 22:47:00 | ノンジャンル
アインシュタインの一般相対性理論が、地球の物理的現象から宇宙の存在までの統括した解釈を確立させ、それにしたがった科学の発達がビッグバン以降の宇宙を解明してきた。
僕らの見る宇宙の姿は、科学の発達によって素晴らしい姿を見せてくれる。

しかし、解明が進むほどこの宇宙の根源的な形は謎が深まっている。

幾つかの宇宙論が議論されているが、決定打が出るまでは何十年もかかりそうで、そこで「宇宙は我々人間が観測するために存在している」という、あきらめとも取れる理論も存在する。

いくつかの科学のサイトを常時閲覧しているがこんなのを見つけた。
詳しい事は、僕が理解している範囲でいつか書くことになるが、今回は最新の宇宙論を紹介する。

「なるほど、わからん」の世界でもある(笑)
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0311/hologram.html
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20141222/1419203377
http://world-fusigi.net/archives/7553531.html

巨大恒星の死→超新星爆発後の姿と不思議な形の天体














美しい銀河





銀河の衝突






再掲

2015-02-13 01:24:00 | ノンジャンル
データが壊れたようで、10日の記事が正しく表示されていなかったので再掲します。
以下


● 会社の小さな権力者達でさえ、社員の死活を握り、上層部から末端管理者までが人道をかなぐり捨てると、一般社員と家族の死活を握る。
僕はこの小さな権力者達との首をかけた戦いを40年、なんとか定年まで生き延びた。
 
政権与党の国民の死活を握っている巨大権力の暴走を許すのは、その「弱き国民」なのだ!

税金の使い道を決めるのが唯一の仕事であるはずの議員達に、我々の生命与奪の権限を与えてはならない、という考えを持たなければ、彼らの私利私欲や権力維持のスパイラルから逃れることはできない。 

圧倒的な数の普通の国民である我々の責任において、好戦思想家達である権力者達への批判をやめてはならない。 
孫や子たちのためにヾ(^▽^)ノ

福島菊次郎さんは92歳の写真家である。
http://matome.naver.jp/odai/2136367941366813901

●僕は産経新聞よりはいいコラムを書ける。
何故なら、権力に尻尾を振らないから!

「仇討ちの為にイスラム国を殺すために非戦の憲法はいらない!~としか読み取れない小学生のような主張」という産経新聞は、戦中・戦前の新聞各社ののジャーナリズム放棄と同様の自民党安倍好戦内閣に尻尾を振る。 

安倍政権の政治に対する批判者は、「サヨク・左翼」とレッテルを貼り、いわゆるネトウヨがいう「在日は半島に帰れ」と同じである。
 
彼らは「自らの現状への経済的精神的な不満」を自らが戦って前に出ることがない。 

一方、同じ境遇にありながらも自らが自分を含む国民の大多数の現状の為には、微力であっても何かをするべきだと考える人たちは、権力者の欺瞞を肌で感じ一人一人が前に出る。 

それを恐れるのがこういう五大新聞の政治的偏向方針だ。
一党独裁の強化で富国強兵=弱者切り捨て政治をごまかし、国民の不満を外に向ける情報にマスメディアが加担する罪は、その根本が総括されてはいなかったという事だ。
恥を知れ産経!
http://www.sankei.com/col…/news/150207/clm1502070003-n1.html




動画たまった その2

2015-02-12 23:46:00 | ノンジャンル
現在の驚くべき膨大なネット情報の中で何を見て、何を利用し、何に心を動かされるのだろうか?

去年の暮れから昨日までの間でネットで見つけた古本を買った。
1円本(笑)から高くても数百円の活字さえしっかりしている最も安い本を選び、今までの僕の興味が第二次世界大戦、幕末→明治、室町→戦国、中国の三国志、史記などにあり、たくさんのドキュメント本を読んできたが、今はもう少し古い動乱時代に興味を持ってきた。

ヤマト国成立以降、百済滅亡で大量に日本に流入した経済・政治・農工業・文化・宗教・人材で爆発的に強化された大和朝廷権力、そして曽我氏滅亡→天皇制確立、平安→鎌倉、北条滅亡→足利などの大動乱の時代に興味が出てきた。
特に平家物語の http://www.manabu-oshieru.com/daigakujuken/kobun/heike/01/0101.html 冒頭が、僕にとっては現在驕り高ぶる政府にも必ずや「おごれる人久しからず」であると信じたいからだろう。

昨日届いた古本たち。
三田村鳶魚の江戸話が楽しみ。
ドキュメントで時代を網羅したものが無くて、吉川英治で平家物語と太平記。



1万円予算で購入した超古古古本。でも活字はバッチリです。
このほかに過去処分してしまったSF小説の古典的名作も数十冊、(現代小説は全く読まないので)その他ドキュメントを中心に数十冊が、あちらこちらに崩れかけた未読本が山積みになっている。

早く読みたいけれどなかなかまとまった時間が出来ないのが悩みだ。

ネコ・イヌ
https://www.youtube.com/watch?v=dg34XLPGNQo
https://www.youtube.com/watch?v=zP5KaKrcQF4&x-yt-ts=1421914688&x-yt-cl=84503534
https://www.youtube.com/watch?v=NhWcyvaNVec
https://www.youtube.com/watch?v=gOX8YbhVs-g
https://www.youtube.com/watch?v=GMeHd0Ee5Bw
https://www.youtube.com/watch?v=WT26L7P_DFA
https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=84503534&v=229ZhY9DRKo&x-yt-ts=1421914688
https://www.youtube.com/watch?v=KEcnd7YivY8&x-yt-ts=1421782837&x-yt-cl=84359240

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52113467.html
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52181421.html
http://www.scienceplus2ch.com/archives/4953404.html
http://www.scienceplus2ch.com/archives/4953401.html
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52182821.html
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52181789.html

今や世界の有名犬になりました
https://www.youtube.com/watch?v=sRkq2Ui1Yno&x-yt-ts=1421914688&x-yt-cl=84503534

ネコ・イヌ&幼児
https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=85114404&v=NCFTevRHIy4&x-yt-ts=1422579428
https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=85114404&v=JaZCHLZ6Vkk&x-yt-ts=1422579428
https://www.youtube.com/watch?v=ULLJMxwt8Jc
https://www.youtube.com/watch?v=ujuedEfMNwU

http://buzztto.com/post/2191
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52177545.html

オオカミ
https://www.youtube.com/watch?v=_VljUJAdrS8

その他
https://www.youtube.com/watch?v=d2CTVqt2wxU
https://www.youtube.com/watch?v=AztOoebxSoE
https://www.youtube.com/watch?x-yt-ts=1421914688&v=Cff1ZJjzbH0&x-yt-cl=84503534

クダクラゲ
https://www.youtube.com/watch?v=8KZsrDGLUJQ




また動画が溜ったので その1

2015-02-12 23:07:00 | ノンジャンル
人との関係でうんざりすることもある。
社会の理不尽さ、不条理さにたいし、憤りで頭がパンクすることもある。

でも動物たち、とりわけ人間と何らかの友好関係を築いた動物たちは、一切の打算を感じさせないストレートな行動が和ませてくれる。

身近にいる我が家のランプちゃんも、どん底の苦しい時に存在そのものが僕ら家族を慰めてくれた。



僕は誰かを癒すつもりで唄ったことは700回のステージで一度もない。
僕は歌で癒したり、慰めたりできないからだ。
僕はただただ唄うだけだ。
僕は唄うだけしか出来ないのだから、聴き手に「伝えよう」とするような傲慢な態度をとることはしない。

聞いてくれた人の一人でもいいから元気になったり、泣きたくなったり、怒ったり、嬉しくなったり、哀しくなったり、気持ちが楽になってくれたり、明日を生きる気持ちになってくれたら嬉しい。

「さぁ、歌を聞いていたらつい涙が出たけれど、おかげでまた明日も生きていけそうだ」
そう感じてくれたら僕はとっても嬉しい。

「癒される」のも「元気になる」のも、僕らの唄がそうさせているのではなく、全力で唄う歌を聞きながら、聴き手の心が歌を通じて唄う人の心と交感し、明日への力が少し出るからだと思う。

鳥の顔
http://matome.naver.jp/odai/2141412688733167601

カワウソ
http://www.scienceplus2ch.com/archives/4959937.html
http://www.scienceplus2ch.com/archives/4959939.html

母子猫
https://www.youtube.com/watch?v=o5y_wRu7csc
https://www.youtube.com/watch?v=Ki9HBZoJWlg

イヌ
https://www.youtube.com/watch?x-yt-ts=1421828030&v=5piUox_sBWg&x-yt-cl=84411374
https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=85114404&v=Aqqbgyssefs&x-yt-ts=1422579428
https://www.youtube.com/watch?v=B8ISzf2pryI
https://www.youtube.com/watch?v=ogZWYn6qHSk
https://www.youtube.com/watch?v=uRmoowIN8aY

イヌ・ネコと幼児
https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=85114404&v=3uMVKeIndtU&x-yt-ts=1422579428
https://www.youtube.com/watch?v=iQBWFbDz9JI
https://www.youtube.com/watch?v=mccaQooi5rE
https://www.youtube.com/watch?x-yt-cl=85114404&v=mcaJInyqz1g&x-yt-ts=1422579428
https://www.youtube.com/watch?v=Oql972Jht5k&x-yt-ts=1422579428&x-yt-cl=85114404
https://www.youtube.com/watch?x-yt-ts=1422579428&v=tFz1jK6sGIU&x-yt-cl=85114404
https://www.youtube.com/watch?v=AF7jCteyZvc
https://www.youtube.com/watch?v=dQW2wyno4Oc
https://www.youtube.com/watch?v=eV8k2cpAptU&x-yt-ts=1422579428&x-yt-cl=85114404

その他
https://www.youtube.com/watch?v=_ewU8ZIf3Bg
https://www.youtube.com/watch?v=M5blmelCuM4
https://www.youtube.com/watch?v=6X8In96zV9Q
https://www.youtube.com/watch?v=a6QHzIJO5a8