へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

赤祖父湖にて(2010_27)

2010-05-04 23:59:02 | へら釣り
釣行日:2010/05/04(月)みどりの日、はれ
釣り方:底->外通し
釣り場:富山県南砺市 井口 赤祖父湖 六角堂付近
時間帯:15時00分-18時30分
仕掛け:(1)秀弦10尺、ハリス40cm+45cm、ハリ5号0.5号、さみだれ逆テーパ12号、
 (2)写楽粋月11尺、ハリス25cm+30cm、ハリ5号0.5、かんざし浮き(300mm,径17mm,市販ムクトップ)
えさ:(1)△新ペレ:0.5(水:2.5)+尺上:1.0+マッシュ:1.0+赤へら:1.5、
 (2)△新ペレ:0.3+粒戦細粒:0.3(水:2.5)+マッシュ:2.0+特S:1.5+α21:0.1
釣果:29枚
釣人:2名くらい(開始時)
サイズ:18~24cmくらい
最低気温:16度、最高気温:27度(西1m/s)

今日も赤祖父湖です
駐車場から眺めると、水位は昨日より50センチくらい下がった感じで、桟橋の床板が見えます。
いつもの六角堂付近で釣座をセットしました。
10尺で底付近をバランスで始めましたが、流れがでていて根がかりとなりうまくいきません。
その後、11尺の外通しに変更しましたが、魚は寄っている感じでしたが、スレが多くいまいちでした。

・5月16日は、赤祖父湖の「第22回南砺ふれあいヘラブナ釣り大会」
・6月13日は、薬勝寺池フナ釣り大会だそうです。(射水市観光・ブランド課 0766-82-1958)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする